話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

旭山動物園物語 オオカミの森」 やこちんさんの声

旭山動物園物語 オオカミの森 作:小菅正夫
絵:あべ 弘士
出版社:KADOKAWA KADOKAWAの特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2009年01月
ISBN:9784048970518
評価スコア 4
評価ランキング 27,817
みんなの声 総数 6
「旭山動物園物語 オオカミの森」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • オオカミの夫婦愛

    ゴールデンウイークに旭山動物園に行ってきました。
    動物園好きとしては、なんだかなぁーという点も多々ある動物園でしたが、それでもパスポートを買い、無理やり楽しみました。
    今年の旭山動物園のパスポートの図柄はオオカミ。
    絵はもちろん、元飼育係で、この本の絵も担当されているあべ弘士さん。
    なんだかこの本の表紙の絵と似ていました。

    作者である小菅正夫は年度末に園長をおやめになられたとテレビで見ましたが、元々は獣医さんだったんですねー。

    そんな、旭山動物園からおくりだされたこの本には
    ただ胸を打つオオカミの夫婦愛というお話以上のリアルさがあります。
    「感動したよー」という私に
    「私は感動しない」と言い切った娘。
    きっと、そのリアルさを、淡々と受け止めたのかもしれません。

    投稿日:2009/05/12

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「旭山動物園物語 オオカミの森」のみんなの声を見る

「旭山動物園物語 オオカミの森」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(6人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット