わにさんどきっ はいしゃさんどきっ」 レースさんの声

わにさんどきっ はいしゃさんどきっ 作:五味 太郎
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1984年04月
ISBN:9784033303307
評価スコア 4.75
評価ランキング 782
みんなの声 総数 192
  • この絵本のレビューを書く
  • だから、はみがきはみがき

    • レースさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子8歳、男の子5歳

     歯医者さんの待合室によくおいてある本です。
     はみがきの習慣をつけたい幼児にぴったりだと思って購入しました。
     2歳から5歳ころまでよく読みました。

     「わにさん、痛がってるね。」
     「虫歯になると、痛くて遊べないね。」
     「なおすときも痛いんだね。」などとさりげなく声掛け(おどし?)ました。

     親が「はみがききしようね」と何度も注意するより、「だから、はみがきはみがき」と、本の最後のセリフをたった一言言うだけで、子どもはこの本を思い出して、自分からすすんではみがきしてくれました。
     ただし実際に歯医者さんに行かなくてはならなくなったときに、歯医者さんを怖がってしまうので、おどかしすぎには要注意です。

     はみがきの習慣のため、という以前に、五味さんワールドの内容はもちろん純粋にすばらしいです。
     年齢があがるにつれ、歯医者さんとわにさんが、お互いの状況は違うけれど、まったく同じセリフを言っいるというところの面白さを理解して楽しむようになりました。

    投稿日:2010/10/14

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「わにさんどきっ はいしゃさんどきっ」のみんなの声を見る

「わにさんどきっ はいしゃさんどきっ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / ねないこ だれだ / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / よるくま / キャベツくん / おおきくなるっていうことは / す〜べりだい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて
  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(192人)

絵本の評価(4.75)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット