話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

おつきみどろぼう」 アダム&デヴさんの声

おつきみどろぼう 作:ねぎしれいこ
絵:花之内 雅吉
出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2009年07月
ISBN:9784418098040
評価スコア 4.46
評価ランキング 11,046
みんなの声 総数 23
「おつきみどろぼう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  •  幼い頃、私の母は3月3日はもちろん七夕には笹飾りを、お月見にはお団子などのお供え物とススキをきちんと用意していました。
     冬至にはかぼちゃが食卓に並んだし、お正月のおせち料理も全て手作り。
     日本の四季の移ろいを私に伝えてくれていたんでしょうねぇ〜。
     私は、七夕もお月見もいつも何もせず通り過ごして来ちゃいました。
     
     “おつきみどろぼう”という行事が日本にあることをこの作品を読むまで知りませんでした。
     地域によってスタイルは異なるようですが、楽しそうです。
     ホント、日本のハロウィンですね。
     
     中には、竿のような長い棒の先に釘や針金をつけて、子どもたち(月の使者と考えられているそうです)がお団子を盗む地域もあるとか、愉快です。

     お月見団子をお供えし終わったおばあさんが、よその家のお団子盗みに行きます。
     たぬきさんねずみさんくまさん、それぞれの家のお団子はみな特徴があります。
     オオカミさんの家へくると、すすきだけが飾られて、・・・。

     月明かりに照らされて、障子の向こうでお団子を盗みに来た友達の影を家の中からそっと覗くおおかみさんの嬉しそうな表情が素敵でした。
     
     な〜るほど、盗まれれば盗まれるほど良いお団子なんですね。
     
     息子に伝えるのに間に合いそうですから、来年はお団子を作ってお供えしてみようと思いました。

    投稿日:2011/10/24

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おつきみどろぼう」のみんなの声を見る

「おつきみどろぼう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / よるくま / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / くだもの / はじめてのおつかい / おばけのてんぷら / いいこってどんなこ?

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.46)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット