話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

恐竜トリケラトプスと大空の敵」 はんなりとうふさんの声

恐竜トリケラトプスと大空の敵 作・絵:黒川みつひろ
出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2001年04月
ISBN:9784338173025
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,124
みんなの声 総数 44
  • この絵本のレビューを書く
  • オビラプトルを覚えた!

    息子は恐竜が好きで、このシリーズをよく読みます。
    よく名前が知られているものから初めて聞くものまで色々な種類の恐竜が登場して私も勉強になります。

    本作品でも新しい恐竜に出会いました。
    トリケラトプスにプテラノドン。
    うん、この二種類は私も知ってるぞ!
    オビラプトル?
    モササウルス?
    初めて聞く名前でした。
    お話の内容でオビラプトルはプテラノドンのたまごを持って行ってしまいます。
    そして”オビラプトル”という名前が本当に”たまごどろぼう”という意味であることを図鑑で調べて知りました。
    強く印象に残って私の有名恐竜リストにオビラプトルが加わりました。
    そして、ちょっと読んだくらいじゃ忘れちゃうだろうと思っていた息子が「たまごどろうぼうのオビラプトル」と覚えていてびっくりしました。
    息子の心も強く動かされていたんですね。

    投稿日:2014/06/05

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「恐竜トリケラトプスと大空の敵」のみんなの声を見る

「恐竜トリケラトプスと大空の敵」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / からすのパンやさん / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(44人)

絵本の評価(4.53)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット