新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ゴリラのパンやさん」 ひとときさんの声

ゴリラのパンやさん 作:白井 三香子
絵:渡辺 あきお
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,595
発行日:1991年
ISBN:9784323002064
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,224
みんなの声 総数 86
  • この絵本のレビューを書く
  • 食べたいけれど・・・

    • ひとときさん
    • 30代
    • その他の方
    • 千葉県
    • 女の子10歳、女の子3歳

    新装開店ゴリラのおいしいパンやさん。
    けれど、店主のゴリラさんが怖くてなかなかパンはうれません。

    長女も怖いと言っていました。
    「わたしも行けない・・・」と。
    どんなにゴリラが笑っても怖いようです。
    けれど、ゴリラさんがパンを食べながら売れないことを悩んでいると、ちょっと気持ちが変わってきて・・・。

    パンが大好きな長女はうさぎの子ども達と同様に、「これなら大丈夫」と聞いていた表情がやわらぎました。

    でもいばりんぼうきつねがやってくると、また困り顔。
    その後のゴリラさんは怖くなかったようです。

    「人は見かけじゃない」ということを教えてくれるちょっと教訓絵本でしたけれど、ゴリラさんが可愛くて、その教訓も嫌味がなくてさらっとしていたので即購入しました。

    数年たった今でも、時々読み返して楽しんでいます。

    投稿日:2006/03/10

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ゴリラのパンやさん」のみんなの声を見る

「ゴリラのパンやさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / ねないこ だれだ / はじめてのおつかい / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / おこだでませんように / ぼちぼちいこか

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(86人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット