のりものや働く車が大好きな息子のお気に入り。
パワーショベル、ダンプトラック、ブルドーザー、ロードローラー。
それぞれが大事な役割を担っています。
でも、そのひとつでも順番が違うと、運動公園は完成しないんですね。
みんなが一番最初にになりたいし、誰だってビリはいや。
でも、この4台達は、自分たちで考えて働く順番を決めます。
ビリだって、重要な役割。
なんだか集団生活の役割分担とダブりました。
順番も役割も、それぞれに意味があり、大事なんだということを教えるのにおすすめな絵本だと思います。
この絵本の題名も、この順番に意味があるんですよね。