話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

わゴムは どのくらい のびるかしら?」 マドレーヌさんさんの声

わゴムは どのくらい のびるかしら? 作:マイク・サーラー
絵:ジェリー・ジョイナー
訳:きしだ えりこ
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2000年07月
ISBN:9784593504022
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,720
みんなの声 総数 120
  • この絵本のレビューを書く
  • 想像力を伸ばす無限の旅

    『わゴムの大冒険』は、一人の男の子がベッドの枠に輪ゴムを引っ掛けて始まるシンプルでユニークなストーリーです。男の子はその輪ゴムを手に、自転車、バス、列車と地上を駆け巡り、さらには飛行機や船、ラクダを経て、とうとうロケットで月まで旅をします。輪ゴムは想像を絶するほど伸び続け、子どもたちはその不思議な力に驚かされます。

    この絵本は、子どもたちの想像力を刺激し、どこまでも伸びる輪ゴムの物語を通じて、冒険の楽しみを教えてくれます。各ページには、さまざまな交通手段が描かれており、それぞれの乗り物がどのように動くのかを想像しながら、物語の流れに沿って旅をする喜びを味わうことができます。

    また、男の子が月に到達するクライマックスは、読者にとってワクワクする瞬間であり、物理の法則を超えた輪ゴムの伸びが、物語にスリリングな展開を加えています。この絵本は、読む人によって異なるアドリブを加えることで、さらに個性的な読み聞かせが楽しめるようになっています。

    親子で共に読むことで、通常では考えられないシチュエーションについて一緒に考えたり、笑ったりすることができる『わゴムの大冒険』は、読み聞かせの際に大いに盛り上がること間違いなしの絵本です。

    投稿日:2025/01/13

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「わゴムは どのくらい のびるかしら?」のみんなの声を見る

「わゴムは どのくらい のびるかしら?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

がたん ごとん がたん ごとん / わたしのワンピース / ぐりとぐらのかいすいよく / にぐるま ひいて / ねこはるすばん / 一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

全ページためしよみ
年齢別絵本セット