きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
食べ物の違い、髪の色の違い、言葉の違い、 肌の色の違い、着る物の違いなどなど・・・ 世界中には色んな人がいて、 日常のふとした時、ごくごく身近な所で、 “違い”に触れる機会って意外とあったりしますよね。 初めて出会った時、 好奇心・関心を持つか、 奇異の目で遠ざけようとするか。 その違いが親しい人との間であった時、 興味を持って教えてもらおうとするか、 嫌悪感を持って見てみぬフリをするか・・・。 みんな右へ倣えで、 誰も彼もがまるで判で押したように同じであったら、 この世は全くつまらないと思います。 違いがあるから、 学ぶところがあったり、支えあったり補い合ったり、 簡単ではないけれど “分かり合う”ためのプロセスを味わえるのでしょう。 違うということは、 異端ではなく“魅力”なのだと、 改めて思う絵本でした。
投稿日:2010/12/22
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / おふろだいすき / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索