どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
たまには、昔話のテイストっぽい本もよいかなーと思い 子供と一緒に図書館で選んできました。 おへそが大好きな雷様ですが、 村の衆は雷様が五重の棟に落ちたときにへそがないと大変なことになるといわれます。 そして、へその形のお餅をつくろうと村人たちは頑張ります。 おもちで代用という発想が何とも面白く、 お話がリズム感よくテンポ良く進んでいくので、楽しく読めました。 次男は小さいころ、雷が鳴るとおへそを一生懸命隠してました。 そんな時期の子供に読むと、雷も親しみがわくかもしれません。
投稿日:2011/09/19
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / もこ もこもこ / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / バムとケロのさむいあさ / バムとケロのそらのたび / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索