絵本界ではあまりに有名なこの絵本。やっと読みました。
そして・・・思っていたのより、ずっと良かったです!
こういうのは、付けたし言葉っていうんですね。初めて知りました。付けたし言葉は時代の中で生まれた駄洒落めいたものなので、あまり辞書にも載っていません。絵本になってとても楽しいし、嬉しいです。
1月に中川ひろたかさんのコンサートに行き、「しらんぺったんゴリラ」を知ったばかりだったので、子どもは「しーらんペッタンゴリラ」に大喜びでした。
絵も細かいところまで手が込んでいて楽しいですし、まさかおじいちゃんが忍者だったとは、お話の展開にもびっくりです。
何十年か後には、「あたりまえだのクラッカー」とか「森トンカツ、泉ニンニク」なんていうのも追加された絵本がでたりして。
親子でとても楽しく読ませてもらいました。