話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

おしいれのぼうけん」 m−sheepさんの声

おしいれのぼうけん 作:ふるた たるひ たばた せいいち
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1974年11月01日
ISBN:9784494006069
評価スコア 4.68
評価ランキング 2,111
みんなの声 総数 211
  • この絵本のレビューを書く
  • 時代を超えて。

    保育園で、叱られた子供はおしいれにいれられます。
    そして、真っ暗なおしいれの中には
    おそろしいねずみばあさんが…。

    私がずっと大好きだった絵本。
    ついに長男が「これよんで」と持ってきてくれました。
    長いし、うちにはおしいれもないし…。
    ちょっと心配だったけれど、4歳の長男は最後まで夢中で聞いていました。
    そしてよみ終わってひとこと。
    「だいぼうけんだったねえ!」

    二人で手を握り合ってきたところや、
    車と機関車が大きくなって二人を助けたところ、
    最後には、ちゃんと押入れの戸が開いたこと。
    そんなことが彼には印象的だったみたいです。

    今は押入れなんてなかなかないし、
    まして、閉じ込めるなんて「体罰」とも言われかねないですね。
    でも、ずっと大事にしたい絵本だと思っています。

    投稿日:2006/05/21

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おしいれのぼうけん」のみんなの声を見る

「おしいれのぼうけん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット