季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

おおきくなるっていうことは」 すずらんぷさんの声

おおきくなるっていうことは 作:中川 ひろたか
絵:村上 康成
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1999年01月
ISBN:9784494005857
評価スコア 4.78
評価ランキング 502
みんなの声 総数 246
  • この絵本のレビューを書く
  • 大きくなっても親子で読みたい

    • すずらんぷさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子11歳、女の子9歳

    「おおきくなるっていうこと」がどういうことなのかについて、いろんな角度から考えさせてくれる絵本です。
    洋服が小さくなったり、歯が抜けたり‥というような目に見えることもあれば、小さい子に優しくできる、というような心の成長についても描かれています。
    園長先生が子供たちに話している、という設定なので入園・卒園をむかえる子供たちにはまさにピッタリです。
    でも、その年齢を過ぎても、成長の節目、節目で親子で読みたい絵本だと思いました。
    子育ての中で、親はついつい「できないこと」の方に目を向けてしまいがちです。でも、この絵本は「こんなことができるようになった」という視点で描かれています。
    子供が初めて立った時、言葉を発した時の嬉しかった気持ちを、思い出させてくれる絵本でもあります。

    投稿日:2007/03/04

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おおきくなるっていうことは」のみんなの声を見る

「おおきくなるっていうことは」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / ねないこ だれだ / はじめてのおつかい / わたしのワンピース / わにさんどきっ はいしゃさんどきっ / す〜べりだい / バムとケロのおかいもの / パパ、お月さまとって! / はらぺこあおむし / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(246人)

絵本の評価(4.78)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット