新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おじさんのかさ」 いちご紅茶さんの声

おじさんのかさ 作・絵:佐野 洋子
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1992年05月
ISBN:9784061318809
評価スコア 4.48
評価ランキング 10,599
みんなの声 総数 156
  • この絵本のレビューを書く
  • 大切なかさって、使う?使わない?

    • いちご紅茶さん
    • 30代
    • ママ
    • 富山県
    • 男の子15歳、女の子10歳

     おじさんはじまんの素敵なかさを持っていました。
    雨の日にも部屋の中に大切にしまっておいて、かざったり、眺めたり。
     そんなおじさんを、子どもは読み進めながら、「なんのために買ったかわからないよ」とか、言ってくれます。

     子どもたちにもそういうことはよくあるんじゃないかな〜。
     買うときは、デザインに悩んだり、細かくチェックしたり、友達のものが恰好よく見えて真似して親にねだったり。一生懸命考えて手に入れたものを、じょうずに使っていますか?正しい取り扱い方で、モノの命を発揮させていますか?「もったいない」という言葉は、使うな!という意味ではありません。必要なものを適切に利用してこそ、モノの価値があるのです。

     なあんて、ちょっと難しいとらえ方をしてしまったのですが、いかがでしょうか?きっともっと深い意味を作者は詰め込んでくれたのかもしれませんが。

     ラストは、おじさんも笑顔で雨の日に傘をさして雨降る道を歩いてくれていたのでほっとしました。

    投稿日:2010/06/28

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おじさんのかさ」のみんなの声を見る

「おじさんのかさ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / はじめてのおつかい / はらぺこあおむし / からすのパンやさん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / だるまさんが / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(156人)

絵本の評価(4.48)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット