図書館のブックトークで勧められ、5歳の次女が借りてきました。うさぎとオオカミの友情という、ちょっと変わったストーリー。大胆な絵にちょっとドキッとさせられる場面もありますが、迫力があってとてもひきつけられました。
オオカミを一度も見たことのないうさぎと、うさぎを一度も見たことのない小さな子どものオオカミが出合い、ふたりは仲良しになります。でも「うさぎがこわいごっこ」や「おおかみがこわいごっこ」をはじめてから、うさぎはオオカミがとってもこわくなり・・・
今問題になっている「いじめ」にも通じるテーマで、5歳の娘にはちょっと難しかったかもしれませんが、相手の立場に立って考えるということをなんとなくでも理解してくれたらと思います。