ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

半日村」 ポポロさんの声

半日村 作:斎藤 隆介
絵:滝平 二郎
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1980年
ISBN:9784265909360
評価スコア 4.86
評価ランキング 61
みんなの声 総数 48
  • この絵本のレビューを書く
  • 山のかげの村

    • ポポロさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子7歳

    「あー今日は寒い!」外にでてそう感じるとふとこの作品を思い出します。
    小学校のとき教科書に載っていたと記憶しているのですが、
    冒頭がとても印象的だったのです。
      うう、さみさみ。これから、半日村のはなしをしようと
      思うんだが、そう思っただけで身震いがでる。
    決して冬の話ではないのですが、子供ながらに、どんなに
    寒いんだろうと思ったことを覚えています。
    高い山があって半日しか日があたらないから半日村。
    どうにもできないと誰もが思っていたけれど、一平は
    山の土を運びだそうと考える。
    一人、二人と手伝いだし、毎日毎日、何年も何年もかかって・・。
    壮大なスケールの難問にたちむかう人々の地道な努力が見事です。
    まさに千里の道も一歩から。
    行動をおこしてこそであることを痛切に感じます。
    日が差したときの切り絵のページがお日様のありがたさを
    力強くうったえます。
    息子の学校では、昨年転勤された教頭先生がこの作品がお好きで
    大型絵本を学校に寄贈してくださいました。
    ぜひぜひ、多くの子供たちに語っていきたい作品です。

    投稿日:2007/01/19

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「半日村」のみんなの声を見る

「半日村」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(48人)

絵本の評価(4.86)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット