話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

リサとガスパールのローラーブレード」 ルートビアさんの声

リサとガスパールのローラーブレード 作:アン・グットマン
絵:ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳:石津 ちひろ
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2001年01月
ISBN:9784893092120
評価スコア 3.58
評価ランキング 48,744
みんなの声 総数 25
「リサとガスパールのローラーブレード」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 人の気持ち

    自分の欲しかったローラーブレードを、リサが先に手に入れてしまった!
    そんなのってない。隠してやる。
    ガスパールのこの気持ち、とても生生しいです。
    でも、この気持ちに覚えのない人はいないと思います。
    ねたみ、そねみから、こんな行動をおこしてしまった人も、いるのではないでしょうか。
    ある意味、実に男の子らしい男の子です。
    私も昔、男の子何人かにベンチに置いておいた財布を取られたことがありました。
    (ベンチにおいておく方が悪いのですが)
    そのお金で男の子たちはアイスを食べていました。
    だいぶ後になって、男の子の一人から、「取ったのおれたちなんだ」と単に告白されました。
    彼自身、あまり悪いことをしたと思っていなかったようでした。
    他の子は全員、とってないとつっぱねました。

    子供って、まだ未熟なんですよね。心も体も。
    ガスパールも、リサの気持ちを考える前に、別の感情を優先させました。
    この絵本、どうとらえるかは、その人それぞれですが、
    他人の気持ちの理解というものを考えるのに、いいかもしれません。
    「ガスパールはどういう気持ちなのか」
    「リサはどういう気持ちなのか」
    その二点だけでも、お子さんに聞いてみるといいかもしれませんね。

    投稿日:2006/04/05

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「リサとガスパールのローラーブレード」のみんなの声を見る

「リサとガスパールのローラーブレード」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / こんとあき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット