0歳のときにお祝いでもらってましたが、0歳児のときはやぶってしまうので、1歳から活躍しました。
大きくても正方形なので開きやすいらしく、またなんといっても五味太郎さんのビビットな配色に娘は釘付けで、まだ金魚ちゃんを探せなくても、毎日自分で開いて、じーっとカラフルなページを眺めてました。
おさかな、と言えるようになり、また絵というか形の区別がつくようになってからは、いろんなおさかなマークや金魚ちゃんを「おさかな、いた!」と見つけられるようになり、楽しく読んでました。
2歳近くになったら飽きてしまったのですが、それまでは、自分ひとりでも読んでました。
五味太郎さんの絵本は自分も子供のころに大好きだったので、それだけでも親子で読めていて感慨深いです。
まだまだなのか、黄色いのはちょうちょ、は全然興味がでていません。これからなのかな。
クリスマスのお話など、これからも五味さんの絵本はいろいろ集めていきたいです。