きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
ほとんどのページが仕掛けで構成される絵本です。 地球がまわって昼と夜がどのように移りかわるかを説明してくれます。 夜空を見上げて、月を見つける娘。 最近、日が経つとお月様の形が変ることを意識し始めました。 そんな時に、この絵本は面白いのではないかと思い購入しました。 内容を把握するには少し早かったみたいです。 この本で説明して納得するのは小学生になってからかと思いました。 仕掛けは大変面白いものばかりで、特に娘は地球が回るしかけに興味があり、破壊するまで楽しんでいました。(修復が難しい・・・) これから、娘が大きくなり、「なんで、昼は明るくてと夜が暗いの?」と聞かれたらこの絵本で説明したいなと思います。
投稿日:2004/07/27
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / くれよんのくろくん / おふろだいすき / ラチとらいおん / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / いないいないばあ / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索