新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

11ぴきのねこ」 びびこさんの声

11ぴきのねこ 作:馬場 のぼる
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1967年04月
ISBN:9784772100045
評価スコア 4.66
評価ランキング 3,008
みんなの声 総数 196
  • この絵本のレビューを書く
  • ちょっとかなしい息子。でも最後は大笑い!

    • びびこさん
    • 20代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子2歳、女の子0歳

    お腹をすかせた11ぴきのねこが、がんばって大きな魚をとるお話。苦労してとった大きなお魚をみんなに見せようと、食べない約束をした11ぴきですが・・・。

    私も小さい頃に読んだ覚えのあるこのシリーズ。すごく楽しんだ思い出があるので、図書館で再会したときは嬉しかったです。
    作者の馬場のぼるさんは漫画家だけあって、絵もお話もとっても漫画チックなんだけど、そこがとっても魅力的。
    最後のオチもしっかり楽しませてくれます。

    息子(2歳7ヶ月)は、ねこたちを応援しながらも、「魚がかわいそう」と思っているようで、格闘の末捕らえられた魚を見て複雑な表情。そして骨になるシーンでは、黙り込んでしまいました。
    しかし、次のたぬきのようなお腹をした11ぴきのねこたちを見ると大笑い。
    一時はどうなる事やらと思ったのですが、最後は笑顔で本を閉じて、何回も読んでくれとせがみます。そしてそのたび複雑な表情や、悲しい顔、そして最後の大笑いを見せてくれます。

    子供のいろいろな表情が見られる、とてもよい絵本です。

    投稿日:2008/04/08

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「11ぴきのねこ」のみんなの声を見る

「11ぴきのねこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はじめてのおつかい / だるまさんが / 11ぴきのねことへんなねこ / こぶたたんぽぽぽけっととんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット