はるがきた」 アダム&デヴさんの声

はるがきた 作:ジーン・ジオン
絵:マーガレット・ブロイ・グレアム
訳:こみや ゆう
出版社:主婦の友社
税込価格:\1,430
発行日:2011年03月
ISBN:9784072742754
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,265
みんなの声 総数 42
「はるがきた」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 子どもたちのポジテイブなエネルギー

     『どろんこハリー』のジオン&グレアムコンビの未翻訳(初版は1956年in USA)だった作品だそうです。

     カレンダーを見ても、春はすぐそこ のはずなのに、街は灰色で、街路樹は枯れ枝。 
     春がまだ何処にも見当たりません。

     「春はまだ来ないのかしら?」と口々に話す大人たちに、一人の男の子が、「・・・どうして 春を まってなきゃ いけないの?まってなんか いないでさ ぼくたちで まちを はるに しようよ!」
     んも〜〜〜う、この台詞に参りました。
     子どもたちの発想とポジティブなエネルギー。
     
     これに賛同し、大人たちが率先し子どもたちと共に街を春にしていく様子が素敵です。
     少しずつ色が注され、明るい春色になっていく街が美しい。
     この後、ガッカリする夜の雨でしたが、・・・。

     本物の春がやって来てのエンディングですが、私はこの作品の中の大人たちの子どもの発案にのる徹底した遊び心も好きです。
     50年以上前の作品とは思えない、素敵な作品です。

     それにしても、未来に希望を捨てない貴重なエネルギーは子どもたちのポジティブなハート。

    投稿日:2011/03/31

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「はるがきた」のみんなの声を見る

「はるがきた」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / よるくま / キャベツくん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(42人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット