話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ぎょうざつくったの」 金のりんごさんの声

ぎょうざつくったの 作・絵:きむら よしお
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1996年06月
ISBN:9784834010701
評価スコア 4.34
評価ランキング 15,212
みんなの声 総数 57
「ぎょうざつくったの」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • ダイナミックなぎょうざ作り

    • 金のりんごさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子12歳、男の子8歳、男の子6歳

    友人が個別級で読んで大好評だった本です。
    私は以前に読んで、絵の感じがどうも好きになれなかったので、それっきりになってしまいましたが、子どもには妙に訴えるものがある本のようです。
    どにかくぎょうざを作る過程がダイナミックなのです。
    ぎょうざ作りも子ども達からすればどろんこ遊びと同じ感覚なのかしらと思ってしまうほど、画面が躍動感に満ちています。(ただしあまりきれいな絵ではありません)
    でも、きっと子ども達の心の中には、「遊びじゃなくてご飯を作っているんだい!」という誇らしい気持ちがあるのでしょう。

    我が家でも次男がぎょうざ作りが好きで、いろいろな形のぎょうざを作ります。
    今までの中で最高傑作は、よじれている突起が3つある“サザエさんぎょうざ”。
    一体どうしたらそんなこと思いつくのでしょうね。

    投稿日:2006/07/28

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ぎょうざつくったの」のみんなの声を見る

「ぎょうざつくったの」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ / バムとケロのそらのたび / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(57人)

絵本の評価(4.34)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット