話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

ぼくと おおはしくん」 アダム&デヴさんの声

ぼくと おおはしくん 作・絵:くせ さなえ
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2011年04月
ISBN:9784061324633
評価スコア 4.68
評価ランキング 2,122
みんなの声 総数 91
「ぼくと おおはしくん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  •  新刊コーナーで見つけて手に取りました。
     長閑な田園風景に、この新緑は絶対に残さなくっちゃ!って、思いながら開きました。

     主人公のゆうとくんは、素敵な出会いに恵まれましたね。
     ちょっと年上のおおはしくん。
     ゆうとくんから見上げれば、様々なことを知っていて、素敵なアイディアマンでもありました。

     久々に聞く“基地作り”。
     ん〜〜〜、とっても懐かしい。
     幼い頃を思い出しながら、二人の基地作りにワクワクしました。

     そして、行方不明になった“かめた”を見つけた後のおおはしくんの一言が良いですねぇ〜。
     おおはしくんの育って来た家庭環境ともいえる人物の背景が浮かび上がりました。
     きちんと逞しく賢く優しく育っています。

     子どもの頃は、子供同士で体を使って元気いっぱい無我夢中で遊ぶ事、これがとっても大事だって教えられます。

     近年こんな逞しい遊び方を知らない子が増えていると思います。
     環境も住宅事情も、そして親たちの生活スタイルもめまぐるしく変容してきているからでしょうか。
     せめて、夏休みだけでもこんな体験をさせてやりたいですね。
     もちろん、たくさんの危険とも隣り合わせである事も伝えながら。

    投稿日:2011/08/08

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ぼくと おおはしくん」のみんなの声を見る

「ぼくと おおはしくん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

いないいないばあ / ねないこ だれだ / しろくまちゃんのほっとけーき / おおきなかぶ ロシアの昔話 / きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / もこ もこもこ / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット