話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

かえるをのんだととさん」 さふぁいあ。さんの声

かえるをのんだととさん 作:日野 十成
絵:斉藤 隆夫
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:2008年01月
ISBN:9784834023053
評価スコア 4.84
評価ランキング 120
みんなの声 総数 139
「かえるをのんだととさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • おしょうさまは

    ととさんが腹痛を直すために、
    おしょうさまに言われたとおりに色々なモノを飲むお話です。

    和尚様の言う通りにお薬と信じて(?)
    ありえないものを繰り返し飲み込んでいくととさんに
    子どもたちは最初読んだ時はビックリして叫び、
    2回目以降は続きが分かっていても大騒ぎして楽しんでいます。

    ウチの子たちは、ととさんがお腹が痛くてかかさんに相談した時、
    かかさんが決まって言う「和尚様にききなされ」のセリフがお気に入りです。
    かかさんはいつも仕事中で、ととさんの心配する余裕がないのかな!?
    できるだけ、この台詞はそっけなく読むようにしています。
    おしょうさまも、ととさまの相談に
    顔色も変えず即座に解決策を答えるのもいい。
    3人の繰り返しのやり取りが分かりやすくとっても面白いです!

    どんな薬を飲んだかは内緒ですが、
    最後の絵は、アニメの昔話でよく見かけた
    お茶碗に富士山のように盛られたご飯を夫婦仲良く食べています。
    腹痛が治って、めでたしめでたし♪
    幼稚園児にも分かりやすく、小学生もとても楽しめるお話だと思います。

    投稿日:2009/04/23

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「かえるをのんだととさん」のみんなの声を見る

「かえるをのんだととさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / うんちしたのはだれよ! / 11ぴきのねこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット