きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
キツネが、ともだちやを始めました。 「ともだちは いりませんか。 ともだち いちじかん ひゃくえん。 ともだち にじかん にひゃくえん」 でも、あんまり上手くいきませんでした。 落ち込みながらも宣伝していると、ぎとぎとする声が呼び止めました。 「おい、キツネ」 声の主は、オオカミでした。 オオカミとの触れ合いで、キツネは自分の考え方を変えます。 本当の友だちとは。 読み終わる頃には、なんとなく分かっています。 これまで繰り返し読んでいた絵本だったので、内容は知っていました。 だから期待しなかったのですが、それでもやっぱり感動してしまいました。 良い絵本というのは、何回読んでも感動するのですね。 家に一冊、いかがでしょうか。
投稿日:2021/02/02
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
いないいないばあ / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / きんぎょがにげた / だるまさんが / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索