きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
バムとケロのシリーズの中で、私が一番好きなのはこの「さむいあさ」です。 ケロちゃんのおなら、ミイラごっこ、そしてラストのオチ…とにかく笑って笑って、何回も読み直したくなります。 そして、私にとっての一番のポイントは、ケロちゃんの行動。 お客様に、おもちゃをいっぱい持っていったり、おやつを食べているところを無理矢理連れて行っちゃったり、そしてトイレに行ったのを気になってのぞき込んだり。 その様子が、2歳くらい頃に娘たちがしていたことそのままで、思わず私だけが大笑いしていたり。 娘たちも、懲りないかいちゃんが大好き! 我が家にこの本が来て2年経ちますが、全く飽きることなく、他のシリーズの本と合わせて読み続けています。
投稿日:2007/11/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / はじめてのおつかい / ぐりとぐら / だるまさんが / なずず このっぺ? / オーガスタスのたび / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索