ゆうかんなうしクランシー」 アダム&デヴさんの声

ゆうかんなうしクランシー 作・絵:ラチ−ヒューム
訳:長友 恵子
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2011年05月
ISBN:9784097263203
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,361
みんなの声 総数 9
「ゆうかんなうしクランシー」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • モ〜〜〜、ノックアウトされました!

     モ〜〜〜、ノックアウトされました!
     なんと作者12歳の時の作品だそうです。
     小学校の自由研究で作った物語なんだそうです。

     表紙絵の牛らしき絵から、なんか愉快そうなお話だなとは思いましたが、こんなに笑わせられるとは、ホント笑いました。

     扉絵前の献辞から、フフフです。
     主人公は、シロオビ・ギャロウェイ族の牛の子クランシー。
     彼が生まれた時、胴の周りに白帯のような模様が無かったので、両親は、ガッカリ。でも、心から彼を愛していました。
     でもでも、やっぱり真っ黒な毛の彼は、仲間はずれ。
     このあと、胴の周りを白くしようと彼が努力する姿が愉快で大笑いしました。

     シロオビ・ギャロウェイ族の仲間は威張っていたけれど、体はそれほど大きくなかった。
     毎年行われるレスリング大会で、ヘレフォード族に負け牧草の少ない牧場にしか住めなかったから、体が大きくなれず毎年負けの悪循環。
     クランシーは、真っ黒な体だったので、闇にまぎれて夜にヘレフォード族の牧場へ豊かな牧草を食べに行っていた。
     そしたら、体がみるみる大きくなって、レスリング大会へ、・・・。
     この後のクランシーのレスリングの練習のページで、出てくる技(ウシガタメ・ヒズメタックル・ウシフウシャ等々)に大爆笑です。
     
     さて、クランシーが勝ったか、エンディングは読んでのお楽しみという事で、・・・。

     コンプレックスを自信に替え、仲間に頼もしく思われていくクランシーの姿が素敵です。
     恋あり戦いあり、そして共生ってことまで教えてくれます。
     ん〜〜〜、やっぱり名作です。
     作者さんのその後の経歴を読み、やはり魅力的な方だな〜と思いました。

    投稿日:2011/11/08

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ゆうかんなうしクランシー」のみんなの声を見る

「ゆうかんなうしクランシー」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / からすのパンやさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。
  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット