きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
ターシャ展に行く前に、たくさん絵本を読んでおこうと図書館でたくさん借りてきました。 この絵本は、ターシャの暮らしの集大成ではないでしょうか。 と言っても、最初に出版されたのが1966年なので、ターシャの想いは何十年たっても変わっていないということでしょう。 ターシャ展で、絵本の原画を観ました。 繊細な色使いに感動しました。原画そのままが絵本になったらどんなにすてきでしょう。 絵本を通して、ターシャの信念が多くの人々の中に生き続けるのだと思います。
投稿日:2008/12/10
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / くだもの / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索