話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

パンがいっぱい」 はなびやさんの声

パンがいっぱい 写真・文:大村 次郷
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:2012年11月10日
ISBN:9784834027570
評価スコア 4.8
評価ランキング 392
みんなの声 総数 9
「パンがいっぱい」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 調べ学習にも

    小学5年生の息子が、春の遠足でリトルワールドに行きました。世界のいろいろな国の建物や文化がわかるテーマパークです。

    その後、自分の興味のある国の文化や生活を調べていました。この絵本もそんな時に役に立ちそうだと思います。

    あの時にこの絵本が出ていたらと思いました。

    パンを主食として食べている国、パンというと西洋を思い浮かべているのですが、たくさんあるし、また種類も豊富です。

    石釜で焼くピザのようなパン。市場や広場で売られているパン。そこに集う人々の服装や焼くための機材からも生活や文化が垣間見られます。

    ランドセルブックのシリーズなので、低学年向けの朝読書用なのかもしれませんが、高学年の調べ学習にも役に立ちそうです。

    投稿日:2013/02/02

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「パンがいっぱい」のみんなの声を見る

「パンがいっぱい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はじめてのおつかい / どうぞのいす / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.8)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット