たまには昔話でも…、と思い図書館から借りてきました。
昔、私も読んでもらったのであろうけれども「ばばじる」はあったかどうか…。
覚えているのは「かちかちいうのは何の音?」のフレーズだけ。
問題の「ばばじる」が出てきたとき、残酷かな?泣いてしまうかな?と思ったものの、息子はまだ「ばばじる」の意味がわからないらしく、とりあえずセーフでした。
そしてやっぱり「うさぎどん、うさぎどん。カチカチいうのはなんの音かな?」が気に入ったようで何回も繰り返し読まされました。
図書館に返した今でも山のほうに入ったり、何かの物音がすると、「うさぎどん、うさぎどん…」と始め、その度に「ここはカチカチ山…」と返事を強要されます(笑)