新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

12のつきのおくりもの スロバキア民話」 燈河さんの声

12のつきのおくりもの スロバキア民話 再話:内田 莉莎子
絵:丸木 俊
出版社:福音館書店
税込価格:\880
発行日:1973年
ISBN:9784834021608
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,262
みんなの声 総数 19
「12のつきのおくりもの スロバキア民話」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • ずっとこの本を捜してました。

    • 燈河さん
    • 30代
    • ママ
    • その他
    • 男の子5歳

    自信を持ってお勧めしたいのですが、実は、実物を見ていないので、この作者によるこの本を読んだのかどうかは自信がありません。「12のつきのおくりもの」のお話は、小さい頃読んでとても印象に残っている絵本ですが、こどものともだったかどうかは残念ながら記憶に残っていないからです。

    雪の森の中で火を囲む12の月の精。立っている場所を交代するだけで季節が変わり、森に春や秋がやってきます。この本を読んだときは、主人公のマルーシカとともに辺り一面の景色が変わる感動を共感し、驚きと喜びに打ち震えたのを思い出します。当時、森へ行く夢も良く見ました。
    ずっとタイトルも作者名も思い出せなかったため、購入を諦めていましたが、偶然買った「ママお話きかせて やさしい心を育てるお話編」松谷みよ子&日本民話の会著の中に入っていたのがきっかけで、再びこの本を捜していました。
    1月に新刊で発売されたのを知り、とても興味を持っています。
    近日中に日本に行く可能性があるので、まだ取り寄せていませんが、この本をもう読まれた方はレビューを載せて頂けたら嬉しいです。
    また、昔、こどものとも以外でこのタイトルの絵本を読んだ方がいらっしゃったら、出版社や作者名をお教えいただけると嬉しいです。

    投稿日:2006/03/09

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「12のつきのおくりもの スロバキア民話」のみんなの声を見る

「12のつきのおくりもの スロバキア民話」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / いないいないばあ / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット