子どもが小さいとき数え切れないほど読みました。
子どもはこういう仕掛け絵本、大好きですよね。
「いないいない〜(ためる)・・・ばあ!!」というこの音が楽しく、「ばあ!」と同時にページもめくられるので、2度楽しいのです。
だからこそ、余計なオチは必要ないのではないかしら?
我が家の子ども達も、ママがお面をかぶっていたページが意外で喜んだという反応は見せませんでした。急にお面が出てくるので、「なに?」という感じでした。
「いないいない・・・・・ばあ!!」だけで、充分勝負できたと思うのですが。
もちろん、十分に楽しませてもらった本なのですが、好意的な感想が多いので、あえて辛口で。