季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

やさいのおしゃべり」 金のりんごさんの声

やさいのおしゃべり 作:泉なほ
絵:いもと ようこ
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2005年05月
ISBN:9784323013664
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,432
みんなの声 総数 81
  • この絵本のレビューを書く
  • 親への警告

    • 金のりんごさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子11歳、男の子8歳、男の子6歳

    これは・・・。子どもが読んで楽しいというより、親への警告といった感じです。そう感じるのは、私がれいちゃんのママと同じ事をやったことがあるからでしょうけれど。
    いもとようこさんのふんわりとした優しい絵だからこそ、この絵本は成り立つような気がします。内容のシビアなところを薄めて、読み易くするのに力を発揮しています。別の絵だったら、話がストレートすぎて、身も蓋もないかもしれません。
    我が家では、魚や肉は粗末にすると「命に対する冒涜だ」と叱るのですが、野菜については、「野菜は体にいいから食べなさい」という視点からしか見ていませんでした。気がつかなかった大事なことを改めて気づかせてくれるという点では評価できると思います。
    ただ、やっぱりもっと楽しいお話の方が私としては好みです。こういう内容はもう少し噛み砕いてから本にして欲しいというのが、正直なところです。

    投稿日:2006/05/21

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「やさいのおしゃべり」のみんなの声を見る

「やさいのおしゃべり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / 三びきのやぎのがらがらどん / かいじゅうたちのいるところ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット