子どもにお片付けしなさい!と言っても・・うまく整頓できないのはきっとどのお母さんも一度は実感したことがあるのではないでしょうか。
でも幼稚園や保育園など集団の場所では、みんなが協力して毎日きれいに片付けされています。
それは、きっとおもちゃの居場所が明確に子どもにわかるようになっているからでしょう。
ななちゃんもいつもは箱の中におもちゃを何でもかんでも放り込んでいました。可愛いお人形にクレヨンがついてしまったり、カンガルーの赤ちゃんがママのところに帰りたかったり、おもちゃの目線になると、急に実感できるのだと思います。
3歳児の子どもも、神妙な顔つきで聞き入っていました。
仲間にわける
いらないものといるものをわける
おもちゃの住所を作る
お片付けのヒントもわかりやすく教えてくれます。
幼稚園っておもちゃごとに写真が貼って合ってきちんとかごにいれられています。
返す場所にも同じような写真が貼って合って、子どもも片付けしやすい工夫がいっぱいあります。
家でも片付けしなさいといっても片づけてくれないのには、大人の方の環境の与え方にも問題があるんだろうなと考えさせられました。
お片付けに困った時・・この絵本は一役買ってくれそうです。