新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

にじいろのさかな」 ムースさんの声

にじいろのさかな 作・絵:マーカス・フィスター
訳:谷川 俊太郎
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:1995年11月
ISBN:9784062619516
評価スコア 4.05
評価ランキング 27,330
みんなの声 総数 214
  • この絵本のレビューを書く
  • きらきら光るうろこがきれい

    • ムースさん
    • 30代
    • ママ
    • その他
    • 男の子9歳、女の子3歳

     賛否両論が多いのでびっくりしました。これは確かに教訓めいた絵本。画家が絵本を作るとこういう傾向はあると思います。子どもはきらきら光るうろこに引かれているようですが。イラストはため息がでるほど美しいです。
     絵本の内容は、社会的な人間関係を築くときに、した方がいいこと、すべきでないことを教えてようとしています。米国に住んでいると、本当に基本的な人間関係のマナーを教えられずに成長する社会層の子どもたちもいることから、ここはあっさり割り切って、こういう魅力的なキャラクターによって「正しいこと」とか「間違っていること」という、本来なら小さな頃から家族が教えるべきことを、この絵本がかわって教えてあげるのもいいのではと思いました。うちには英語版しかないので日本語訳がどう響いているのかわからないのですが、こちらのプレスクールなどでは、上記のような目的でよく利用される絵本です。それだけ、そういう子どもたちが多いってことなのかも知れませんが。
     確かにこっちでも評価はまっぷたつに分かれていますね。教訓になってしまうと、絵本としては魅力半減。でも、このイラストの美しさ、魚たちの表情がそこを救っている感じがします。
     Rainbow Fishのキャラクターはお誕生日のパーティーセットでも人気があって、わたしも息子のお誕生日に揃えてみようかなと考えたほど。また、この指人形は、一方にきらきらうろこがたくさん、一方にきらきらうろこ1枚という気のきいたもので、とっても可愛いですよ。(浅はかにも「モノ」に魅せられてしまってます。)
     もし、このにじうおのように、社会的なマナーを知らない子どもたちがいて、その子たちがこの絵本によって何かを得るのであれば、それはそれでこの絵本の使命が果たされるのでは……と、考えています。

    投稿日:2003/06/23

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「にじいろのさかな」のみんなの声を見る

「にじいろのさかな」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / はじめてのおつかい / はらぺこあおむし / おおきなかぶ ロシアの昔話 / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット