絵本を読むより動いていたい一歳の娘が「も(もう一回の意味)」を繰り返した絵本です。
上の子に比べて下の子には時間がないを理由にあまり絵本を読んであげずにいたら、すっかり絵本に興味のない子に・・・。上の子がはまった絵本を読んであげようとお膝に乗せても、いつの間にか他のおもちゃへ・・・。このまま絵本を読まない子になったらどうしよう・・・と思っていたときに司書をしているお友達がオススメしてくれた絵本です。他の「いないいないばあ」の絵本に比べ色合いも絵のタッチも淡いので赤ちゃんにはどうかな・・・と思ったのですが、さすがは本のプロが選んでくれた絵本!うちの娘にはぴったりでした。
可愛い動物達と一緒に「いないいないばぁ」をし、読み終わってももう一回と何度もせがんでくる始末。本屋さんや図書館に行ってもこの絵本を見つけると必ず本棚からだしてきます。
その子にあった絵本さえ探せれば、絵本を好きになるのに遅いも早いもないんだと、教えてくれた絵本です。本当にこの絵本に出会えてよかったです。