話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

ちこひろ

ママ・30代・神奈川県、男3歳

  • Line

ちこひろさんの声

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 雨の日のお楽しみ  投稿日:2007/06/26
いっぽんばし にほんばし
いっぽんばし にほんばし 作: 中川 ひろたか
原詩: 湯浅とんぼ
絵: 相野谷 由起

出版社: アリス館
息子は、表紙のたぬきさんの可愛らしさとダイナミックな絵や配色が気に入ったようで何度も飽きずに読んでいます。
最近、幼稚園で手遊びの楽しさに目覚めたようで、親子で歌いながら手遊びが楽しめるこの絵本は大のお気に入り。
最後に楽譜がのっているのですが、テーブルの上に楽譜をおいて、テーブルをピアノにみたてて
「はい、みなさんお歌うたいますよ〜」
と幼稚園の先生になりきって、ピアノを弾く真似をしていました。
雨で外遊びができない梅雨時に、親子でのんびり楽しめる絵本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おいしいピッツアになったかな?  投稿日:2007/06/26
ピッツァぼうや
ピッツァぼうや 作・絵: ウィリアム・スタイグ
訳: 木坂 涼

出版社: らんか社
雨で外遊びができないピートを楽しませようと、お父さんはピートをピッツアにしてしまいます。
ピートの機嫌はよくなるのかな?

ピートをピッツアの生地にみたてて、お父さんは、ピートをこねたり、伸ばしたり・・。
お父さんがピートにやったことを自分の子供にもしてあげましょう、大喜びすることまちがいなし!
トマトもチーズも用意してね♪
お外に出られなくてつまらないな〜。なんて気持ちが吹き飛びますよ。

我が家のピッツア生地は「おいかけてよ〜」と言いつつ大汗をかきながら部屋中を逃げ回っていましたよ。
新聞をビリビリして作ったチーズをまきちらしてね。
ただ1つの問題点は、「本の通りに空中でまわして!」と要求されることですね・・、最近体重が増えた息子を放り上げるのはママには辛い!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 気ままで楽しいカエル達  投稿日:2007/04/24
ゆかいなかえる
ゆかいなかえる 作・絵: ジュリエット・キープス
訳: 石井 桃子

出版社: 福音館書店
春におたまじゃくしからカエルになった4匹のゆかいな1年がシンプルかつ大胆な絵でリズミカルに描かれています。

派手な色合いの絵ではないのに、活き活きと動きのある絵に最近カエルが好きな息子は夢中になり、何度も繰り返し読んで、読んでとせがまれました。
カエルだけでなく、他に登場する生き物達にも興味を持った様子です。

親は気ままに楽しく暮らすカエル達がちょっとうらやましくなり、子供は自分の身の回りの自然に興味がわく1冊だと思いました。
参考になりました。 0人

3件中 1 〜 3件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット