話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 学べる
  • ためしよみ

検索結果

現在の検索条件

6歳

24747件見つかりました

★4  ダイナミック 投稿日:2023/09/17
ままmamaママさん 40代・ママ・埼玉県  女の子10歳、女の子6歳、男の子4歳、女の子2歳
ぎょうざつくったの
ぎょうざつくったの 作・絵: きむら よしお
出版社: 福音館書店
餃子を親子で楽しく作る本かな?と思っていたのですが、まさかの子供だけで作ってしまうお話しでした。みんなで楽しくやっていたはずなのに、出来上がってきたのはなんだか不恰好なもの。それに文句を言い始める友達。涙をこらえる姿、なんだか自分のことでもないのに鼻の奥がツーンとしました。
参考になりました。 0人

★5  恩返し 投稿日:2023/09/17
ままmamaママさん 40代・ママ・埼玉県  女の子10歳、女の子6歳、男の子4歳、女の子2歳
森の本やさん
森の本やさん 文: 肥田 美代子
絵: 小泉 るみ子

出版社: 文研出版
やまのとしょかん、を読んで6歳娘が気に入っていたのでこちらも手に取りました。嵐で本屋さんがめちゃくちゃになって、店主のくまさんがひどく落ち込んでいる姿…胸がきゅっとなりました。だけど、くまさんが森のみんなに本を通して渡していた真心が今度はくまさんに返ってきて、いい仲間だなぁと思いました。
参考になりました。 0人

★4  気合いだー! 投稿日:2023/09/17
ままmamaママさん 40代・ママ・埼玉県  女の子10歳、女の子6歳、男の子4歳、女の子2歳
ねこのおいしゃさん
ねこのおいしゃさん 文: ますだ ゆうこ
絵: あべ 弘士

出版社: そうえん社
ねこのおいしゃさん…頼りになるのか?ならないのか?けど、猫ってだけで人間は癒されそうです。奥さん、大丈夫かな??と思ったら素敵な最後が用意されていてほっこりしました。表紙のお二人の表情もなんだかいいですね。
参考になりました。 0人

★5  知って欲しい 投稿日:2023/09/17
ままmamaママさん 40代・ママ・埼玉県  女の子10歳、女の子6歳、男の子4歳、女の子2歳
よるのあいだに… みんなをささえる はたらく人たち
よるのあいだに… みんなをささえる はたらく人たち 文: ポリー・フェイバー
絵: ハリエット・ホブデイ
訳: 中井 はるの

出版社: BL出版
我が家は夜勤もなければ、なんなら在宅で勤務することが多く、「働きにいく」という姿を見せられてないのですが、世の中にはたくさんの仕事があって、自分たちに関係のないようでも、その仕事をしてくれている人のおかげで快適に過ごすことができているんだよ、と知ってもらうのにはよい一冊だと思います。
参考になりました。 0人

★5  みんなで使う大事な本を。 投稿日:2023/09/20
だっこらっこさん 40代・ママ・愛知県  女の子8歳
きょうりゅうたちもほんがよめるよ
きょうりゅうたちもほんがよめるよ 作: ジェイン・ヨーレン
絵: マーク・ティーグ
訳: なかがわ ちひろ

出版社: 小峰書店
「だって、ほんをよむことはたのしいことだから」という内容のキラーワードが出てきて、思わず「だよね!」と相槌を打ちたくなりました。

「本」というものを、どんなふうに扱ったらよいか、きょうりゅうたちと一緒に考える構成になっているのが良い。

「わかんないことばがでてきたら、きーっとさけんであばれちゃう?」
「トイレしながら、よんじゃう?」
と聞いてくる恐竜たちに、子供たちも「それはだめだよ!」と反応して楽しんでいる様子。

初めて、公共図書館や学校の図書館を使う子供たちへの導入にも良さそうな作品です。
シリーズ物なので、これが気にいったら他のお話も読んでくれるのでは。
参考になりました。 0人

★5  おもしろい 投稿日:2023/09/17
ままmamaママさん 40代・ママ・埼玉県  女の子10歳、女の子6歳、男の子4歳、女の子2歳
ちがうでしょ
ちがうでしょ 脚本: 得田 之久
絵: 山本 祐司

出版社: 童心社
紙芝居らしい紙芝居でした。表現がおかしいかもしれませんが、、、お話=絵本、紙芝居、とはちょっと違うと思っていて、紙芝居でしか表現できない面白さがあるのをこちらの作品で改めて感じました。ちがうでしょ!!子供たちも一緒につっこんでいました。
参考になりました。 0人

★4  ラストで、ぷっと笑える 投稿日:2023/09/20
だっこらっこさん 40代・ママ・愛知県  女の子8歳
ようかいむらのずんちゃかおんがくかい
ようかいむらのずんちゃかおんがくかい 作・絵: たかい よしかず
出版社: 国土社
ようかいたちが、思い思いに音を鳴らしていく音楽会。その音が本当に聞こえたら、いったいどんな迫力になるのだろうと想像します。

子どもに読み聞かせをしましたが、ラストにぷぷっと笑っていました。

音楽って、本来はこういう自由さが魅力のものだよな、と思ったりします。
参考になりました。 0人

★5  難しいことを分かりやすく 投稿日:2023/09/17
ままmamaママさん 40代・ママ・埼玉県  女の子10歳、女の子6歳、男の子4歳、女の子2歳
おしっこの研究
おしっこの研究 作・絵: 柳生 弦一郎
出版社: 福音館書店
6歳小学1年生の娘と読みました。うんちがどうやってできるか、は意外と色んな本などで取り上げられているのですが、「おしっこ」については、うんちのついでみたいな説明しか読んだことがなかったので、こんなに「おしっこ」について熱く語られている絵本は
初めてでした。おしっこを舐めちゃうことに驚いたり、言い回しが面白くて笑ったり、長いお話しでしたが楽しんで読めました。
参考になりました。 0人

★5  優しい気持ちになれる 投稿日:2023/09/17
ままmamaママさん 40代・ママ・埼玉県  女の子10歳、女の子6歳、男の子4歳、女の子2歳
デリバリーぶた
デリバリーぶた 作: 加藤 休ミ
出版社: 偕成社
デリバリーぶた?ぶたをデリバリーしてくれるの?と思いきや、ぶたがデリバリーしてくれるのです。どんなところにでも、その場所にいる人が食べたいなぁと思うものを届けてくれるぶた。何も喋らないのに、優しいぶたの気持ちが伝わってきます。食べるって大切ですね。
参考になりました。 0人

★4  学校での読み聞かせにも使える 投稿日:2023/09/16
だっこらっこさん 40代・ママ・愛知県  女の子8歳
14ひきのおつきみ
14ひきのおつきみ 作・絵: いわむら かずお
出版社: 童心社
1年生のクラスに読み聞かせました。
「9月は夏から秋へ変化する季節」という導入から入り、お月様がきれいに見えるのも、秋です、そこでねずみたちがこんなふうに過ごすお話があります。
…といったふうに紹介。

お月見、という行事にぴんときていない子供も多かったけれど、みんなでちからを合わせてお月見台を作るお話をしっかり聞いてくれました。
ねずみの子供たちに色々な名前がついていて、それがクラスの中にいる子と同じだったりすることに反応していました。

あまり学年が低すぎると、普段の生活の中で夜に外出して空を見あげるという習慣がないから仕方がないかな。
参考になりました。 0人

★5  1年生におすすめ 投稿日:2023/09/16
ピーホーさん 40代・ママ・埼玉県  女の子6歳、女の子4歳
あさがおさいた
あさがおさいた 監修: 大久保 茂徳
写真: 片野 隆司 ほか

出版社: ひさかたチャイルド
小学1年の娘が、学校で朝顔を育て、夏休みにうちへ持ち帰り育てました。
朝見るとすでに咲いている花が、どの様に開いていくのかが写真でわかりやすくとても勉強になりました。
朝に花開き、あっという間にしぼんでしまう朝顔ですが、毎日たくさんの花を咲かせてくれるので、楽しく育てられ、とても魅力的な花ですね。
たくさんの種が取れるのも嬉しい!
朝顔を育てるのが何倍も楽しくなる本ですね!
参考になりました。 0人

★5  14ひきのシリーズが好きなひとに 投稿日:2023/09/17
ヒラP21さん 70代以上・その他の方・千葉県  
14ひきのひっこし
14ひきのひっこし 作・絵: いわむら かずお
出版社: 童心社
14ひきのねずみたちのシリーズの愛読者には、大家族の仲の良さを味わえる、ハートフルな絵本です。
みんなで力を合わせて引っ越しする様子と、秋から冬にかけての自然風景にホッコリしてきます。
ただ、このシリーズで登場するねずみの名前と、家族構成を知らないと、途中に出てくる名前当てクイズには答えられないですね。
読む順番には気をつけましょう。
参考になりました。 0人

★4  食べるときの音 投稿日:2023/09/15
ヒラP21さん 70代以上・その他の方・千葉県  
紙芝居 つるつるシャキシャキもーぐもぐ
紙芝居 つるつるシャキシャキもーぐもぐ 作: 荒木文子
絵: 夏目 尚吾

出版社: 童心社
いろんな食べ物を食べるときの音を楽しむ紙芝居です。
こんなにリズミカルに食事を考えると、おいしくなってきますね。
紙芝居で出てくる例は5つですが、みんなのすきなものを出し合ってみると、盛り上がりそうな気がします。
食前食後の読み聞かせに良いように思いました。
参考になりました。 0人

★4  激辛なお話 投稿日:2023/09/15
ヒラP21さん 70代以上・その他の方・千葉県  
紙芝居 ドッカーン!カレーのしま
紙芝居 ドッカーン!カレーのしま 作: 本田 雅也
絵: はし あさこ

出版社: 教育画劇
溶岩の代わりにカレーを噴き出している火山のお話です。
そのカレーを独り占めしているカレーお化けとの設定ですが、とんでもない大食漢です。
撃退する方法が、味にあるというのですが、甘口好きなお子様ならではの感じがしました。
激辛好きなお化けだったら、パワーアップに力を貸してしまうなあと思った時点で、読み聞かせ候補からは外しました。
でも、カレーを食べる前ならば、おいしくカレーを食べられそうです。
参考になりました。 0人

★4  ちょっと難しい 投稿日:2023/09/14
ままmamaママさん 40代・ママ・埼玉県  女の子10歳、女の子6歳、男の子4歳、女の子2歳
かこ・さとし かがくの本 (5) あまいみずからいみず
かこ・さとし かがくの本 (5) あまいみずからいみず 作: かこ さとし
絵: 和歌山 静子

出版社: 童心社
6歳小学1年生の娘と、4歳息子と一緒に読みましたが、内容がちょっと難しいかったかな?という印象でした。実際にあまーーい水、からーーい?しょっぱい?水を使って実験してみるのもおもしろそうだなぁと思いました。
参考になりました。 0人

★4  我が家の一年生へ 投稿日:2023/09/14
ままmamaママさん 40代・ママ・埼玉県  女の子10歳、女の子6歳、男の子4歳、女の子2歳
えらいこっちゃのいちねんせい
えらいこっちゃのいちねんせい 文: かさい まり
絵: ゆーち みえこ

出版社: アリス館
かさいさんの他の作品を読んで、私が絵を気に入ったのでこちらも手に取りました。
我が家にも一年生がいますが、夏休みも終わり、だいぶ小学校にも慣れてきているので「えらいこっちゃ」なことは減ってきているのだとは思いますが、子供たちにとっては初めてのことばかり。見守る姿勢が大事だな、と親の方が考えさせられました。
参考になりました。 0人

★4  笑えます 投稿日:2023/09/15
ままmamaママさん 40代・ママ・埼玉県  女の子10歳、女の子6歳、男の子4歳、女の子2歳
たぬきのおつきみ
たぬきのおつきみ 作: 内田 麟太郎
絵: 山本 孝

出版社: 岩崎書店
ずるいタヌキの話かな?と思いながら前半は読んでいましたが、タヌキたちが「おめかし」?したあたりから6歳娘はクスクス笑いながら読み聞かせを聞いていて、最後はお月様と一緒でニコニコしながら絵を眺めていました!
参考になりました。 0人

★5  本が大好き! 投稿日:2023/09/14
メガネちゃんさん 40代・ママ・東京都  男の子11歳、男の子6歳
くろねこのほんやさん
くろねこのほんやさん 作: シンディ ウーメ
訳: 福本 友美子

出版社: 小学館
本を読んでいるだけでしあわせな、くろねこが主人公です。
親やきょうだいたちからしごとをしないの?と言われます。
だけど、くろねこは本が読みたいだけ。

あるとき、くろねこは街でほんやさんのお手伝い募集中の紙を見つけます。やりたかったことばっかり!と、お店を手伝う中で、どのこにもピッタリな本を選んであげます。

そんなとき、大雨が降り、水道管が破裂し、お店が水浸しになってしまいます。水がひいた後もお客さんがきません。
くろねこは元気がなくなってしまいます。

それを助けたのがくろねこの家族と、お店の女の子バイオレットです。素敵なアイデアでまたお店にお客さんが戻ってきます。

本を読みたいだけって思っていたのが、誰かの役に立つことにつながる、
なんて素敵なことでしょう!
この本を読んだら他の誰かに教えたくなりますよ。
参考になりました。 0人

★5  ねこだいすき! 投稿日:2023/09/14
メガネちゃんさん 40代・ママ・東京都  男の子11歳、男の子6歳
カップねこ
カップねこ 作・絵: 塚本 やすし
出版社: ニコモ
ねこが大好きなこどもが選びました。
この本ではカップラーメンのように、お湯を注ぐとねこがカップから出てきます。

うちのこどもは、登場するねこになりきってニャーニャー言いながらページをめくっていきます。

ねこ好きにはたまらなくかわいいです。
ぜひねこがすきな人に読んでもらいたいです。
参考になりました。 0人

★4  おもしろい! 投稿日:2023/09/14
ままmamaママさん 40代・ママ・埼玉県  女の子10歳、女の子6歳、男の子4歳、女の子2歳
紙芝居 うなぎにきいて
紙芝居 うなぎにきいて 作: 桂 文我
絵: 長谷川 義史

出版社: 童心社
長谷川さんの絵に惹かれて図書館で拝借してきました。6歳娘は年長のときから紙芝居が大好きですが、学校ではなかなか読んでもらえる機会がなく、図書館でせっせと借りたものを読んで楽しんでいます。
こちらは落語のお話ので落語っぽく読んでみましたが、おもしろさ、伝わったかな??
参考になりました。 0人

※参考になりましたボタンのご利用にはユーザー登録が必要です。

24747件見つかりました


フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット