イギリスの文化
|
投稿日:2024/08/03 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子12歳
|
アフタヌーンティというのは有名ですが、思ったよりも遅い時間だったのは驚きでした。
そしてアフタヌーンティーの他にもお茶の時間が何回もあり、それに呼び名があるということも驚きでした。
本当に紅茶を楽しむ時間が大切にされているのですね。
紅茶の歴史や、紅茶に合わせて出てくるスコーンの作り方も載っているので、興味深く読めるのではないでしょうか。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
発酵食品がいっぱい
|
投稿日:2024/08/03 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子12歳
|
普段何気なく食べているものでも、よく知ると発酵食品がいっぱいあるのですね。
自分の家ではなかなか発酵食品を作るのは難しそうなので、工場で作っている様子が見られるのはすごく勉強になりそうです。
この本では出来上がるまでに時間がかかる発酵食品をどんな工程で作っているのかを写真で分かりやすく紹介しているので、楽しめると思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
凄く手がかかっていますね・・・
|
投稿日:2024/08/03 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子12歳
|
学校に関係したものが、どんな風に作られているのかを紹介しています。
地球儀が思った以上に手がかかっていてびっくり!
こんなにも人の手がかかっているかと思うと、大量生産という感じがしませんね・・・
ランドセルも本当に丁寧に作られており、作っている方達には本当に感謝でいっぱいです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
認めるって難しいけど
|
投稿日:2024/08/03 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子12歳
|
自分にイライラする原因が、全部普通にあることばかりでドキッとします。
思春期の子供にとっては、当てはまることばかりでしょう。
それをどういう風にとらえて、解消してばいいのか?
それを考えるきっかけになる本です。
自分のイライラの元を認めるのは、素直になれなくて難しいかなぁ・・・とは思います。
でも、その原因について、いろいろな意見が出されているので、自分にはない考え方に触れることによって、少しはどうにか出来るのではないでしょうか。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
楽しいよ
|
投稿日:2024/08/03 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
めくって楽しいしかけ絵本です。
めくるところがたくさんあって
夢中でめくってしまいました。
クリスマス・イヴだというのに
まだおもちゃが完成していませんでした。
トナカイたちのご飯はたくさんありました。
サンタクロースと一緒にでかけた仲間たちにも
プレゼントがありました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
頼む寝てくれ・・
|
投稿日:2024/08/03 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
夜になってもまったく寝ようとしない。
ねむくないから寝ない・・
お母さんはこれでは困りますよね。
周りの友達はみんな寝ているのに
なんでトラの子だけ眠れないのかな?
動物は夜でも起きている種類がいますが、
やっぱりお母さんと一緒に
寝てほしいですね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
むちゃくちゃ〜!
|
投稿日:2024/08/03 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
最初から最後まで
なんだこりゃ〜!!って感じです。
岡田さんの絵本らしい内容ですが、
今回はちょっとやりすぎな気もします笑
最初にうちは楽しかったですが、
段々とやりすぎな内容に驚きました。
お寿司屋さんにきているお客さんたちは
とても楽しそうでした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
うーん
|
投稿日:2024/08/03 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
パンがでてくるお話は大好きなので
タイトルをみて選びました。
だけどあんまりおもしろくなかったです。
翻訳のしかたがあまり絵本ぽくない気がします。
絵は細かく描かれていて、
たくさんの動物が出てきます。
なので絵を見るかぎり楽しいですが、
物語があまり心に入ってきませんでした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
やっぱりすき!
|
投稿日:2024/08/03 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
このシリーズほんとうに大好きです。
今回は乗り物の渋滞です。
50番からどんどん前に進んでいきます。
一体なんのせいで渋滞しているんでしょうか。
その理由は正直どうでもいいです。
私がみたいのはあのページだけ!
全部が1ページに描かれた
あの細かいページだけが見られれば
それで満足です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
数の勉強
|
投稿日:2024/08/03 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
引き算の勉強ができます。
10ぴきのねこが出てくるんですが、
1ページめくるごとに1ぴきへります。
残り何ぴきかもかかれているので
分かりやすいと思います。
ねこの絵の背景はいろいろを変化されていて、
4のページは日本ぽかったです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
空を飛ぶってたのしい
|
投稿日:2024/08/03 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
ボリスのお話は大好きです。
今回はパイロットになって遊びます。
格好もパイロットみたいでかっこよく決まっています。
空を飛ぶといろんなものが見えてきます。
夜遅くまで飛び回って満喫したようです。
最後はいつものボリスに戻りました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
おもしろ〜!
|
投稿日:2024/08/02 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
赤ちゃんがすきそうな絵本ですが
大人の私でも夢中になって指を動かしました。
黒目が左右に動いたり、
口が開いたり閉じたり・・・
個人的にはまゆげをさわって
自分でうごかせるページが楽しいです。
舌を動かすと表情が変わるページも
楽しいと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
一体だれの?
|
投稿日:2024/08/02 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
大きな口をあけている動物が
一体誰なのか当てる絵本です。
ライオンの場合はたてがみがヒントです。
カバは水の中にいるのがヒントです。
こんな感じでわかりやすいヒントがありますが、
ちょっとわかりにくいものもありました。
途中ででてくるはまぐりは
別にいらないと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
想像が膨らみます。
|
投稿日:2024/08/02 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
うみのむこうはどうなっているのかな?
想像すると夢が膨らみます。
期待も膨らみます。
うみのむこうがどうなっているか
ずっとつづいているうみのむこうは
まったく見えていないので
いろんな想像をして女の子が立っています。
反対側にもだれか立っているのかな?
想像しただけでもわくわくしますね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
おもしろい設定
|
投稿日:2024/08/02 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
チーターのじまんのてんてんが
くしゃみをしたとたん飛んでいきます。
飛んで行ったてんてんはしまうまにくっつき
しまうまがくしゃみをしたらてんてんは
ぞうにくっつきました。
こんな感じでくしゃみをすると
てんてんが飛んでいく。
いつになったらチーターにもどってくるのか。
最後のオチに笑いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
楽しい!
|
投稿日:2024/08/02 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
のりもの好きにおすすめな一冊です。
のりものの絵のページだけ
見開きで観音開きになっているので
めくると乗り物の中が見られます。
もちろんしかけ絵本がすきな子にもおすすめです。
人間がたくさん出てきますが、
形がおもしろくて特徴があります。
それも楽しんでほしいです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
やっぱり!
|
投稿日:2024/08/02 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子15歳
|
タイトルと表紙をみて
おもしろそうだなと思い読みました。
読み進めていくうちに気づいたんですが、
朝ドラのひよっこのタイトルバックが
まさにこれでした。
ミニチュア写真はとってもおもしろくて
じっくりと見てしまいました。
おすすめです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
産まれてきただけで、誰かを幸せにできる。
|
投稿日:2024/08/01 |
5353さん 30代・ママ・山梨県 男の子3歳
|
いろいろなことが重なり、自分を肯定できないでいる11歳離れた妹に贈りました。何度も繰り返して読んでほしいと思っています。仲は良い家族です。しかし、家族だからこそ、温かい言葉をあえて伝える事をあまりしてこなかったように感じています。軽口でからかったり…彼女の苦しさに気づかないまま、傷つけてしまっていたかもしれない、というのは、私自身の後悔です。大切な人に何度も伝えたい、そんなメッセージが込められた絵本です。
|
参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
分かりやすいです
|
投稿日:2024/07/29 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子12歳
|
雲の種類や特徴、天気図で使われる記号などの紹介が満載!
その他にも気象にまつわることがいろいろと紹介されているので、興味深いです。
お天気を自由研究の題材にするにはどうしたらよいかというやり方についても紹介されていますが、独自性を出すには少し自分で考えないと・・・という感じもあります。
でもとっかかりにはなると思うので、一読してみるのはいかがでしょうか。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
食べやすそうなレシピ
|
投稿日:2024/07/29 |
hime59153さん 50代・ママ・三重県 男の子12歳
|
冬野菜になると葉物野菜が増えますが、その分馴染みがある野菜ばかりなので、チャレンジしやすそうですね。
調理器具の紹介も見やすいですし、調理の工程も分かりやすいし、食べてみたいと思えるレシピなので、楽しんで作れるのではないでしょうか。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
※参考になりましたボタンのご利用にはユーザー登録が必要です。
|