ねーたーよ
|
投稿日:2024/01/24 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
やさいたちが
ねむたいねむたいと言っています。
次のぺーじにいくと
そのやさいはねころがるように
絵の角度がかわっていきます。
みんなやさいなので体はないですが
顔の角度が変わると眠る様子が伝わります。
この絵本を読んで一緒に眠れるといいですね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
おいしそう!
|
投稿日:2024/01/24 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
野菜がたくさんでてきます。
どの絵もとてもみずみずしいです。
ひとつずつていねいに絵が描かれています。
水のはったボールに野菜が入っていきます。
冷たい水に新鮮な野菜たちが集まると
とてもおいしそうでした。
それがサラダになるのではなく
ザルにのせられているのが
よかったです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
あざやかです
|
投稿日:2024/01/24 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
この絵本は版画でてきています。
色の付き具合が薄い部分もあり
それが私は気に入っています。
仲間がたくさんでてくることで
色が増えていきます。
よくみたら文字も版画かな?
これはすごいですね。
まるごと楽しめます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
むずかしい!
|
投稿日:2024/01/24 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
あしあとが描かれていて
ページをめくるとそれがなんだったのか
分かる絵本です。
正直むずかしいです。
分かりやすい絵ではありませんから
小さい子には先に答えを見せたうえで
これのあしあとこうなんだね〜と
やってもいいかもしれません。
最後のページはそのまま裏表紙へ行き
さらに表紙まで進んでから
答えにたどり着きます。
それはおもしろかったです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
おいしそうだね
|
投稿日:2024/01/24 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
本当にたまたま偶然なんですが、
オムライスをさっき食べました。
自分で作って食べた後に
これをよむことになりなんかうれしかったです。
オムライスができるまで
材料を切ったり炒めたりとしています。
全てお父さんがしているんですが、
卵をかき混ぜるところだけ女の子がしていました。
一生懸命ですが、卵が飛び散っている絵に
笑みがこぼれました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ひたすら傘さして
|
投稿日:2024/01/24 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
あめのひはかささして
あめのひはかささして・・・・
永遠と続くお話です!
ページをめくっても
あめのひはかささして
ずっとそれだけです。
あめのひなのにみんな笑顔です。
暗い顔をしていません。
だから楽しいと感じました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
色を楽しむ
|
投稿日:2024/01/24 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
たこの学校でお絵かきをしています。
先生があかといったら
赤の絵をみんなが描きます。
この要領でいろんな色の絵を
みんなで描いていきます。
黒がテーマの時
みんなは一体何を描くか
想像もしない答えでおどろきました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
なんでやねん
|
投稿日:2024/01/24 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
これずいぶん前に読んだと思っていましたが
初見だったようです。
ありがたまたま迷い込んだ場所が
お風呂場でした。
シャワーの部分ですべりだいしたら
いきおいあまってジャンプし
石鹸の上に着地しました。
にゅるにゅるすべっているうちに
あわぶくだらけになりなぜが踊りだします。
あまり調子にのると大変なことになりますよ。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
初体験
|
投稿日:2024/01/24 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
公園にいったねこたちは
シーゾーをみつけました。
でもシーソーのことを知らない様子です。
大きい猫一匹、小さい猫三匹で
左右わかれて乗りました。
ぎったんことうまくいきましたが
ばったんこは少しだけ失敗です。
くりかえしやっているうちに
うまくいきましたね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
たのしいわらべうた
|
投稿日:2024/01/24 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
大人が足を伸ばした状態で
こどもを抱きかかえます。
大人が体を前後に動かすことで
船がうごいているような感じになります。
そんなわらべうたに合わせた遊びです。
絵が薄いタッチで少し独特です。
怖いとはいいませんが
ちょっと気持ち悪い気もしました。
赤ちゃんにはそう感じないと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
だれかな?
|
投稿日:2024/01/24 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
お面をかぶっているのはだれでしょう。
夜店に売っているおめんをかぶっているのは
誰か当てる絵本です。
お面以外の部分に体などが描かれているので
よく見るとどの動物か分かります。
そしておめんの部分がめくれるしかけに
なっています。
ごりらのページはクマにも見えて
分かりにくかったです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
大きな声で!
|
投稿日:2024/01/23 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
おーいおーい
大きな声で呼ぶと家の中の
いろんなものが近づいてきます。
その絵が少し奇抜にも感じましたが・・・
いすの絵はあんまりかわいくありませんでした。
電話は子機でしょうか、いい感じです。
最後のオチはいまいち分かりませんでしたが、
こどもなら喜ぶでしょうね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
たのしい
|
投稿日:2024/01/23 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
タイトルどおり誰か当てる絵本です。
影に隠れていたり、シルエットになっていたり
小さい子でも分かりやすいお話です。
だれかわかったあと「はーい」と返事をします。
それがまたいいですね。
パチパチパチと手を叩きながら
おへんじよくできましたと褒めるのが
かわいいと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
たくましい!
|
投稿日:2024/01/23 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
いちごの絵がすごくちいさくて
頼りないと勝手に思いましたがとんでもない!
リュックを背負って一列にならぶいちごさん。
どこにむかっているのかまっすぐ進んでいます。
前からかえるがきてもへびがきても
ずんずんと進んでいきます。
食べられそうにもなりません。
最後どんなオチか想像しましたが
おいしいオチでした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
このシリーズ大好きです
|
投稿日:2024/01/22 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
おふろやさんシリーズ
久々に読みましたがやっぱり好きです。
まねきねこがお客さんたちを呼んでいます。
家族でお風呂、いいですね。
どんどん増えてみんなぽかぽかに
なっていました。
最後おふろが移動するところが
やっぱり大好きです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
いろんなかおがありました
|
投稿日:2024/01/22 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
おかしを使って顔をつくる
そんなシンプルな内容でした。
でもこれって意外とみんなやっているかもしれません。
クッキーやキャンディ、チョコにポップコーン
うまく組み合わせればいろんな顔ができます。
私はにこにこした顔が好きだなと思いました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
わらべうた
|
投稿日:2024/01/22 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
チェコのわらべうただそうです。
翻訳されているので
実際の雰囲気と多少違うかもしれませんが
読んでいて楽しかったです。
絵はあまり子供っぽく感じませんでしたが
チェコの国民的絵本作家ヨゼフ・ラダの
絵だそうです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
すっごくいい
|
投稿日:2024/01/22 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
絵がはしのほうに少しだけ描かれていて
それがなんなのか当てることができます。
少しだけりんごが見えたり、
プリンがみえたりとみれば簡単に分かります。
そうやってお隣にはなにがあるかな?と
親子で遊べると思います。
全部合わせてるアレになります。
とってもおいしそうでした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
うわーっ
|
投稿日:2024/01/22 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
縦にめくって読む絵本です。
うわーっというのはおどろきというよりは
少し怖がっている絵がほとんどでした。
それぞれが怖がるものが絵本のはしに
少しだけ描かれていて1ページめくると
うわーっと飛び跳ねてる絵が描かれています。
楽しいです。
動きがあっていいです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
おばけもこども?
|
投稿日:2024/01/22 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
おばけが迷子のうさぎを発見しました。
はぐれてないているうさぎの世話を
したつもりでしたが、おばけもこども
今度はおばけが泣くことになりました。
せっかく子守してあげたのに
うまくいきませんでしたね。
おだんごとお母さんがいれば
みんな笑顔になりますね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
※参考になりましたボタンのご利用にはユーザー登録が必要です。
|