楽しい
|
投稿日:2023/08/15 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
カウンターのお寿司屋さんの様子が
分かるお話です。
写真でお店の中や寿司を握る様子だけじゃなく
魚を釣りに行っている写真や
魚をさばいている写真も載っていました。
魚の中にいる小さな魚も
写真で確認できました。
実際はどうか分かりませんが
板前さんが魚を釣っていました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
めずらしい
|
投稿日:2023/08/15 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
カレーパンマンとしょくぱんまんが
けんかをするお話です。
この二人がけんかなんて
そんなのみたことないかも・・と思って
お話を読んでいくと
原因はやっぱりばいきんまんでした。
二人をはめて悪い事をしたばいきんまん
最後はきっちりあんぱんまんに
やっつけてもらいました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
うーん
|
投稿日:2023/08/15 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
絵でもちょっと無理だったかな。
写真じゃないのにとんぼの絵が
無理でした・・・
ちょうちょうを食べている絵や
やごの絵、正面からみた顔
なかなか厳しいですね。
ただ生態や育て方など
詳しく描いてあるので
虫が好きな子にはお勧めです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
曾根崎心中を中心においた近松門左衛門物語
|
投稿日:2023/08/12 |
ヒラP21さん 70代以上・その他の方・千葉県
|
タイトルから、「曾根崎心中」の現代訳かと思ったら、近松門左衛門の伝記でした。
でも、人形浄瑠璃の作者として、「曾根崎心中」で大ブレイクした近松と、物語の背景、事実を基にしたメイキングの事情が解って、とても面白く感じました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
過去から未来へのバトンタッチ
|
投稿日:2023/08/10 |
ヒラP21さん 70代以上・その他の方・千葉県
|
高校生が、広島原爆の被爆者の話を聞いて、その時の光景を絵で再現する。
素晴らしい取り組みであり、その取り組みにしっかりと向き合った若者たちに、未来への道をしっかりと感じ取りました。
あの衝撃的なシーンを、目を背けず、被爆者の声と願いを汲み取って具現化する作業は、まさに過去から未来へのバトンタッチだと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
不思議な感じ
|
投稿日:2023/08/15 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
こっちとあっち
違う世界なのかどうなのか
それもいまいちわかりませんが、
人とねこが登場します。
なかよく遊んだり喧嘩したり
その辺は普通でおかしくないですが、
でもこっちとあっちは
なにか違うようです。
どういうことなのかな・・
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
やってみたい
|
投稿日:2023/08/15 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
ことりのおさら
なるほど、水を入れたおさら。
鳥たちが水を飲みに来たり
水浴びをしたりしています。
庭に置いておくと
鳥がきてくれるんですね。
大きな鳥がきたとき
小鳥が逃げていく姿が載っていました。
みんなで仲良くしてほしいです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
いいね〜
|
投稿日:2023/08/10 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
ひと房のバナナのお話です。
つながったまま歩いています。
うまく歩けなさそうで困り顔です。
みんなが力を入れたら
3本はバラバラになりました。
バナナの皮がめくれていくところは
おいしそうでした。
バナナの表情もよかったです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
めちゃくちゃ楽しいです
|
投稿日:2023/08/06 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
キッチンのアイテムが
サーカスをしています。
会場に見に来ているのも
キッチンのアイテムです。
文章は語呂がよくて楽しいです。
へらがふらふらフラダンス
これが一番響きがいいなと思います。
空中ブランコはばっちり決まっていました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
雨楽しいね
|
投稿日:2023/08/06 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
ながぐつはいて傘さして・・・
子供は雨が意外と好きだったりしますね。
小さな女の子が
「ずっとあめだよ」と
言いまわっているのがかわいいと思いました。
かえるやカラスなどにも伝えています。
雨がずっとやまないでほしいと思う
最後の文章が印象的でした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ガンバレ!
|
投稿日:2023/08/01 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
自分で服を着る
小さい子にとってステップアップです。
ボタンがついたパジャマは
難易度が高いですね。
動物と一緒に
順番に一つずつ・・・
こうやって着れば
うまくできるかもしれません。
トレーニングにいい絵本だと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
意外といい!
|
投稿日:2023/08/01 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
タイトルに惹かれ読みました。
小さい子って戸棚の中のものを
全部出して遊ぶのが好きですよね。
そこに自分が入ったりして遊びますね。
そんな感じの内容でした。
あ〜こんな頃あったなと
懐かしく感じました。
小さい子よりお母さんが
笑ってしまう絵本かもしれませんね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
おすすめです
|
投稿日:2023/08/01 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
小さい子におすすめです。
おりがみをビリビリと破ると
色がついている面の切れ目に
白い部分がでてきます。
そこも描かれていて面白いです。
びりびりという音や、
たまたまできた形で遊ぶなど
折り紙で遊べるのがいいですね。
うさぎがかわいかったです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
擬音を楽しもう
|
投稿日:2023/08/01 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
ねがえりごろん
赤ちゃんのお話かと思いきや
擬音を楽しめる絵本でした。
ごろんごろんかみなりどしーんんなど
リズミカルな文章です。
雷にも顔がかいてあるので
小さい子におすすめです。
最後の方にまた赤ちゃんがでてきました。
ママやパパも出てきます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
たくさん
|
投稿日:2023/08/01 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
いろんな種類のねこが
たくさんでてきます。
大きさや柄が違うねこが出てきます。
最初のねこは表情がいかにも猫っぽく
背が高い猫の座り方も猫っぽかったです。
ただやっぱり子猫がかわいいですね。
最後のページで全部の猫が
出てきますので、そこで見比べると
いいですね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
3匹のおさる
|
投稿日:2023/08/01 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
おさるが三匹います。
いぼんとにぼんとさぼんの3匹です。
ちょっと変わった絵です。
おさるっぽくないです。
棒人間に近いかもしれません。
白黒で描かれているので
バナナの黄色が際立っておいしそうでした。
おなかすいた時の顔がかわいかったです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
考えたね
|
投稿日:2023/08/01 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
お祭りがやっていて
そこでおみこしをみたちいちゃんたち。
じぶんたちも参加したかったのに
危ないからダメだと言われました。
じゃあ自分たちで作ってしまおう!
ここからがすごいです。
発想もすごいし、行動力もすごい!
みこしよりかっこよくなったかもしれませんね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
インタラクティブな絵本で赤ちゃんと楽しめる!
|
投稿日:2023/08/02 |
きくちきくちさん 50代・ママ・埼玉県 女の子12歳
|
色彩豊かな大きなお顔にポン!
にこにこの笑顔で、思わずこちらもにっこり。
次々ページをめくる度にいろんな表情のお顔に出会えます。
えんえん、ドキドキ、わくわく、、、。
多彩なオノマトペと表情が連動して覚えてられそうですね。
ポン!としてと、指を使ったアクションでインタラクティブに楽しめて、読み手も赤ちゃんへ注目を引きつけることが出来るそう!
ご自身のお子さんに、出産祝いのギフトに、ファースト絵本として良さそうです!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
楽しそう!
|
投稿日:2023/08/01 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
ぞうさんのおふろは
とっても長くて大きいです。
みんなで入れるのでいいですね。
ぞうの子供たちがあとから入ってきますが
なぜかワニも紛れています。
でも問題ないみたいです、
みんな普通に接していました。
みんなで洗いあっこ、楽しそうでした。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
いいタイトル
|
投稿日:2023/08/01 |
ジョージ大好きさん 40代・ママ・愛知県 男の子14歳
|
のっていこう
ほんとうにタイトルどおり、
たくさんの乗り物がでてきます。
登場人物は小学生くらいの男の子です。
お父さんとおでかけみたいです。
乗り物好きにおすすめですが、
景色も楽しめます。
お出かけした気分になれますよ。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
※参考になりましたボタンのご利用にはユーザー登録が必要です。
|