話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

検索結果

現在の検索条件

大人

116595件見つかりました

★5  オバケ探偵団は不滅です 投稿日:2024/11/08
みいのさん 60代・その他の方・東京都  
ネコがおどれば、鬼が来る!
ネコがおどれば、鬼が来る! 著: 富安 陽子
絵: 小松 良佳

出版社: ポプラ社
このシリーズの最初では、てっきり鬼灯先生の小学生時代がホオズキくんだと思って読んでいましたが、異世界の同姓同名でした。
そして見つかったオバケの世界への通り道は便利なようで、ちょっと迷惑かも…と思いました。
ホオズキ医院シリーズとオバケ事件簿シリーズはとても面白かったので、またこのメンバーの次のお話が読みたいです。
参考になりました。 0人

★4  小学生向けとしては専門的な内容 投稿日:2024/11/08
みいのさん 60代・その他の方・東京都  
ぼくたちのまちづくり 2 商店街を救え
ぼくたちのまちづくり 2 商店街を救え 出版社: 岩波書店
青山邦彦さんの建物の絵が好きなので手に取りました。
さびれてしまう商店街を活性化するにはどうすればよいか、というテーマですが、青山さんが描くと生き生きして楽しそうな素敵な商店街に見えます。(笑)
小学生向けにしては文章量が多く、高校生や大学生の研究テーマのような専門的な内容だと思いました。
参考になりました。 0人

★4  赤ちゃん絵本 投稿日:2024/11/09
ピンクちゃんさん 40代・ママ・広島県  女の子14歳、男の子7歳
だんごむしコーロコロ
だんごむしコーロコロ 作: 海野 あした
出版社: アルファポリス
ダンゴムシには見えないダンゴムシですが、赤ちゃんが初めて見るにはこのくらいな感じでインパクトの強いダンゴムシの方が良いのでしょうか。かわいらしいという感じには見えなかったのが残念ですがカラフルなので赤ちゃんの目を引くのかなと思いました。
参考になりました。 0人

★4  絵が奇麗 投稿日:2024/11/09
ピンクちゃんさん 40代・ママ・広島県  女の子14歳、男の子7歳
だんご博士の観察記
だんご博士の観察記 作・絵: 松岡 達英
出版社: 小学館
絵がとてもきれいな感じで素敵ですが、文章が長いので普通の絵本のように何分かで読み終えるタイプの物ではなく、分けて読むと数日かかってしまうかなという感じでした。お話が長い分絵本というより本当読みものっていう感じですが、ダンゴムシの事、そのほかの虫のことがよくわかって、それなりに勉強になる1冊です。
参考になりました。 0人

★5  これは興味深い! 投稿日:2024/11/08
ピンクちゃんさん 40代・ママ・広島県  女の子14歳、男の子7歳
ちしきのぽけっと(9) うみのダンゴムシ・やまのダンゴムシ
ちしきのぽけっと(9) うみのダンゴムシ・やまのダンゴムシ 文・写真: 皆越 ようせい
出版社: 岩崎書店
これは良いですね。知らない情報ばっかりが集まった感じのダンゴムシの本って感じで、子供が喜びそうな1冊が見つかりました。これだと親も一緒になって発見があると思うので子供だけでなく大人も盛り上がれると思います。別にダンゴムシには興味のない私でもへえーってなったので、虫嫌いの人でもお子さんと一緒に発見してみてください。
参考になりました。 0人

★4  雰囲気は楽しそう 投稿日:2024/11/08
ピンクちゃんさん 40代・ママ・広島県  女の子14歳、男の子7歳
ダンゴムシのコロリンコくん
ダンゴムシのコロリンコくん 文・絵: カズコ・G・ストーン
出版社: 岩波書店
ダンゴムシなのになぜかじっと見ていると小さなゴキブリのように見えてしまったのは私だけでしょうか。ちょっと丸くなっていないダンゴムシを見ているとあの形からゴキブリを想像してしまいちょっと見ることができませんでした。雰囲気や絵本の内容は良いのでその点がなんだか残念でした。
参考になりました。 0人

★5  写真絵本だけどかわいい 投稿日:2024/11/08
ピンクちゃんさん 40代・ママ・広島県  女の子14歳、男の子7歳
ダンゴムシの親子 まるちゃん、たびにでる
ダンゴムシの親子 まるちゃん、たびにでる 作: 麻生かづこ
写真: 新開 孝

出版社: 旺文社
普段は虫の写真絵本には相当苦手意識が働いてしまうのですが、なんだかこの絵本は苦手だけれども何とか見れてしまう感じの絵本でした。かわいらしい赤ちゃんのダンゴムシが紹介されているからでしょうか。子供たちはきっと喜んでくれると思います。うちの子にも1冊検討中です。
参考になりました。 0人

★4  色々利用できそうですね。 投稿日:2024/11/08
ピンクちゃんさん 40代・ママ・広島県  女の子14歳、男の子7歳
(大型絵本)ダンゴムシみつけたよ
(大型絵本)ダンゴムシみつけたよ 文・写真: 皆越 ようせい
出版社: ポプラ社
価格が結構よいので驚きましたが、この大きさなら子供会や地域でのイベントなど、色々な利用法がありそうですね。自宅で利用すると大きすぎると思うので何かのイベントの時にこのサイズは有難いと思います。イベントや読み聞かせをする人には写真もはっきりみんなに見えるサイズなのでおすすめです。
参考になりました。 0人

★5  子どもか喜びそう 投稿日:2024/11/08
ピンクちゃんさん 40代・ママ・広島県  女の子14歳、男の子7歳
まるまるだんごむし
まるまるだんごむし 監修: 須田 孫七
写真: 榎本 功

出版社: ひさかたチャイルド
結構いいかもしれないです、この本。子供たちがダンゴムシ好きなら、ダンゴムシの知りたい、見たいがこの本で結構カバーできるようになっていると思いました。写真本なので、虫の苦手な私にはちょっと手に取りにくい感じですが、子供にとっては大喜びしてくれそうな感じです。
参考になりました。 0人

★4  小さな子に 投稿日:2024/11/08
ピンクちゃんさん 40代・ママ・広島県  女の子14歳、男の子7歳
ぐらぐらゆれたら だんごむし! (おやこでまなぼう! 防災しかけ絵本)
ぐらぐらゆれたら だんごむし! (おやこでまなぼう! 防災しかけ絵本) 出版社: 東京書店
小さな子に防災に役立つポーズが描かれているので良いと思います。ダンゴムシの絵本かなと思えばちょっと違う感じのだんごむしの絵本でしたが、かわいらしい本で、子供たちの身を守るヒントが載っている本だったのでちょっとしたプレゼントにも良いかも。
参考になりました。 0人

★5  本物みたい! 投稿日:2024/11/08
ピンクちゃんさん 40代・ママ・広島県  女の子14歳、男の子7歳
フレーベル館だいすきしぜん(むし) だんごむし
フレーベル館だいすきしぜん(むし) だんごむし 絵: 寺越 慶司
監修: 野村 周平
写真: 森上 信夫 ほか

出版社: フレーベル館
この絵本の絵、写真家と思ってしまうぐらい本物そっくりに描かれていてびっくりしました。写真じゃないところでホッとする感じですが、それでも相当リアルに描かれているので虫が嫌いだとあまりじっとは見ていられない感じですが(笑)。
本の内容もダンゴムシに関することが色々知れるようになっているので子供たちにとってはためになる絵本かなと思いました。
参考になりました。 0人

★5  子どもが喜びそう 投稿日:2024/11/08
ピンクちゃんさん 40代・ママ・広島県  女の子14歳、男の子7歳
みつけたよ!だんごむし
みつけたよ!だんごむし 監修: 唐沢 重考
写真: 久保秀一

出版社: ひさかたチャイルド
ダンゴムシに関する絵本を子供に探してあげようと思ってみているとこの絵本を見つけました。でもすべて写真。なので虫嫌いの私にとってはキツイ1冊ですが、子供目線で見ると、特にダンゴムシが好きな子にはたまらない内容になっているのできっと喜んでもらえそうな感じです。
参考になりました。 0人

★5  良いですね、紙芝居 投稿日:2024/11/08
ピンクちゃんさん 40代・ママ・広島県  女の子14歳、男の子7歳
紙芝居 だんごむしのころちゃん
紙芝居 だんごむしのころちゃん 作: 高家 博成
絵: 仲川 道子

出版社: 童心社
紙芝居で見るとやっぱり迫力が違いますね。お友達が家に遊びに来ているときやお誕生日会などに使えそうですね。可愛いお話で、それにみんなダンゴムシは好きだし、ピッタリです。ダンゴムシに関する知識も得られる素敵な紙芝居だと思いました。
参考になりました。 0人

★5  可愛すぎる 投稿日:2024/11/08
ピンクちゃんさん 40代・ママ・広島県  女の子14歳、男の子7歳
てとてとだんごむし
てとてとだんごむし 作・絵: みなみじゅんこ
出版社: ひさかたチャイルド
こんなに可愛らしいダンゴムシの絵本があったなんて。もっと早くに知りたかった1冊です。うちの子供はもう小学生なのでこの絵本だとちょっと可愛らしすぎるかなという感じになっているので、本当もうちょっと早く知りたかったです。可愛すぎる、この絵本。プレゼントにも絶対おすすめです。
参考になりました。 0人

★4  男の子のお気に入りがいっぱい 投稿日:2024/11/08
ピンクちゃんさん 40代・ママ・広島県  女の子14歳、男の子7歳
だんごむしと恐竜のレプトぼうや
だんごむしと恐竜のレプトぼうや 作・絵: 松岡 達英
出版社: 小学館
どちらかというと男の子向けの絵本かなという気がしました。恐竜もバッタもダンゴムシも、これはうちの子も喜びそうなコンビです。虫嫌いな私でも大丈夫なグロテスクではない絵なので虫嫌いのお母さんたちでも安心して子供たちに読んであげられると思います。
参考になりました。 0人

★5  トナカイとのやりとり 投稿日:2024/11/10
あんじゅじゅさん 50代・その他の方・高知県  
わすれんぼうのサンタクロース
わすれんぼうのサンタクロース 作: 中川 ひろたか
絵: 中川貴雄

出版社: 教育画劇
ふざけんぼうのサンタクロースがたのしかったので、こちらも読んでみました。サンタクロースの想像をこえる忘れっぷりにびっくり。おもしろいです。それと、トナカイとのやりとりもいいですね。いいコンビだなあ、とほのぼのしました。楽しいクリスマス絵本です。
参考になりました。 0人

★5  ゆるいおもしろさ 投稿日:2024/11/09
あんじゅじゅさん 50代・その他の方・高知県  
うろおぼえ一家のおみせや
うろおぼえ一家のおみせや 作: 出口 かずみ
出版社: 理論社
新刊がでたとしり、読んでみました。いきなり、うしろの張り紙の「もしかして おぼえているか おやのかお」に笑ってしまいました。この一家がおみせができるのか? と思ったら、やはり想像をこえた展開に……。今回も、ゆるいおもしろさで楽しませていただきました。好きなシリーズです。
参考になりました。 1人

★5  きてほしい 投稿日:2024/11/09
あんじゅじゅさん 50代・その他の方・高知県  
ししにゃいとおしょうがつ
ししにゃいとおしょうがつ 作: 澤野 秋文
出版社: 世界文化社
とつぜんやってきた、「ししにゃい」。なんとも、かわいくて、うちにもきてほしいなあと思ってしまいました。細かく描かれた、正統派のおせちや、ちょっとかわったふくわらいなど、お正月らしい雰囲気が伝わってきます。お正月を前に読むのにぴったりの絵本だと思いました。
参考になりました。 0人

★5  魅力的 投稿日:2024/11/09
あんじゅじゅさん 50代・その他の方・高知県  
きょう なにたべる?
きょう なにたべる? 作・絵: 松本 圭以子
出版社: 大日本図書
表紙のねこの表情にひかれて読んでみました。ねこたちがパンケーキをつくるのですが、つくりすぎて……。ほっこりしたお話にほのぼのします。そして、なんといっても、ねこたちの表情や動きが魅力的で、すっかり心をつかまれました。本当にかわいい! 素敵な絵で、松本さんのファンになりました。猫好きの友人にプレゼントしたいです。
参考になりました。 0人

★5  すごいフライパン! 投稿日:2024/11/09
あんじゅじゅさん 50代・その他の方・高知県  
いかりのギョーザ
いかりのギョーザ 作: 苅田 澄子
絵: 大島 妙子

出版社: 佼成出版社
タイトルのおもしろさにひかれて読んでみました。まさか、いかりでぎょうざがやけるなんて! おいしいぎょうざが食べられて、いかりもきえるなんて、すごいフライパン! これは、ほしい……(笑) おもしろくて、幸せな気持ちになるお話にほっこり。ぎょうざが食べたくなりました。
参考になりました。 0人

※参考になりましたボタンのご利用にはユーザー登録が必要です。

116595件見つかりました


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット