世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
1984年、子どものときに読んで、作者や題名を忘れてしまった本を、ストーリー の断片からお探ししましょう、という“本の探偵”でデ ビュー。以来、子どもの 本や文化の紹介、ミステリーの紹介・書評などで活躍している。図書館の改装・ 改善運動にも積極的に取り組み、近年では 特に小中学校の図書館の活性化に努 めている。『絵本・子どもの本 総解説』『かならず成功する読みきかせの本』 (以上、自由国民社)、『今こそ読みたい児童文学100』(ちくまプリマー)な ど、著書多数。
お気に入りの作家に追加する
2014.06.26
赤木 かん子さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
131件見つかりました
表示
ジェンダーという言葉を見て、LGBTQのことかな?と思っていましたが、本当はもっと広く捉えられている言葉なのだと、この本を読んで知りました。 男女平等、男女格差と、日本では男性が先で女性が後のような・・・続きを読む
子どもを本好きにさせるという見方ではなく、子どもを本嫌いにしないための親の立ち位置について、ざっくりと書かれていて、腑に落ちる図書でした。 親として、本を間においての、子どもの成長との関わり方を再認・・・続きを読む
2007年刊行。短編ミステリー特集。料理や飲食店に関係する話が4篇。 ・アラカルトの春 著:О・ヘンリー(1906) ・ママは賭ける 著:ジェイムス・ヤッフェ(1952) ・料理女を探せ 著・・・続きを読む
「おっとりしてて、なのに読みごたえあって、かつ楽しいもの」を収録した短編ミステリー集。 ・「歯痛の思い出」 ※亜愛一郎シリーズ 著:泡坂妻夫 1997 ・「幻の虹」 著:青井夏海 1994:自・・・続きを読む
政治家たちが失言を繰り返して、大人の頭の硬さをさらけ出しているときに、子どもたちは柔軟に多様性社会に向き合っているのでしょうか。 このような本が、大人と子どもで共有できることはとても大切に思います。・・・続きを読む
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索