話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
今井 弓子(いまいゆみこ)

今井 弓子(いまいゆみこ)

お気に入りの作家に追加する

今井 弓子さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

16件見つかりました

表示

  • せっけん つるりん
  • むしばくんだいすき?
  • おそろいパンツ
  • 知らない人にはついていかない
  • ぽたぽたとぷん
  • あめたろう
  • なみだくん ありがとう
  • けっこんしようよ
  • なんだか気になるんだもん
  • フォア文庫 魔女のいる教室
  • おさんぽかいじゅうぽっこらんらん
  • 女の子のからだの絵本
  • 男の子のからだの絵本
  • 一人でもやるぞ!と旅に出た
  • キャンプ!たのしいよ
  • ガッツがっちゃん旅がらす

16件見つかりました

今井弓子さんの作品のみんなの声

  • 結婚って何?

    園児の世界で結婚といったら、一緒にいたいということなのでしょうか。 そういえば、物心つかない幼児が、大きくなったら誰々さんのお嫁さんになるなどと、無邪気な言葉を耳にしたような気がします。 でも、こ・・・続きを読む

  • 生活のなかの水の音

    詩人の谷川俊太郎さんのテキストですね。水が動く音をこんなにも豊かに楽しく表現できるのは、さすがだなと思いました。ぽたぽたとぷん というタイトル自体がとても音のリズムが楽しいです。生活に沿っているのもい・・・続きを読む

  • スピード感

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子5歳

    1978年と、発行されたのがかなり古いのですが、 色鮮やかで、あまり古さを感じさせません。 それよりも、せっけんを追いかけて はだかで飛び出しただけで、 子どもたちは興奮。 せっけん・・・続きを読む

  • 涙の働き

    涙の出る仕組み、涙の役割を、解りやすく説明してくれています。 涙って思った以上に親しい存在だったのですね。 なみだくんの姿が微笑ましく感じられて、子どもの学習に適した好感の持てる絵本です。 解説・・・続きを読む

  • 擬音語、擬態語

    1枚の絵に、ひとつのオノマトペ。 それだけで響いてきて、余韻を残してくれる風景があります。描かれている子の気持ちまで想像できてしまいます。 オノマトペの素晴らしさを感じる絵本です。 あきず眺めて・・・続きを読む


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット