世界のさまざまな地域の、おもしろい特徴を持った「家」をテーマにまとめた図鑑です。それぞれの土地で、人々がもっとも気持ちよく便利に暮らしていくための「ひみつ」が紹介されています。アジア・オセアニア、アフリカ、南北アメリカ、ヨーロッパの4つの地域に分け、24の国・地域をメインとして取り上げています。 具体的には、床下のひみつのトンネル(韓国)、季節によって動く家(カンボジア)、岩山の隠れ家(トルコ)、森の中の葉っぱのドーム(カメルーン)、女性が描くカラフルな家(南アフリカ共和国)、ジャングルの中の丸い家(ベネズエラ)、カラフルなうろこの家(チリ)、海のめぐみのふっくら屋根、がけの下の白い家(スペイン)など。 監修は、愛知県の犬山市にある野外民族博物館リトルワールド。野外博物館ならではの切り口で紹介されています。迫力のある写真も多く、見ているだけでも楽しい図鑑です。
我が家の娘が好きそうな図鑑です!!!
少し似たような絵本「世界あちこち ゆかいな家めぐり」を持っていて、大好きな娘。
図鑑は好きなジャンルが一番開くことが多くなると思うので、こういう図鑑を買ってあげたいな〜と思いました。 (まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子9歳)
|