新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

能・狂言

能・狂言

  • 児童書
著: 中村雅之
出版社: 偕成社 偕成社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥3,300

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2017年03月16日
ISBN: 9784035447306

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
55ページ

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

「日本の伝統芸能を楽しむ」(全4巻)シリーズの1冊。

写真をたっぷり使用した、ビジュアルの大判絵本。
「基礎知識編」「支える人たち編」「資料編」と3つにわかれた構成で、能と狂言についてわかりやすく伝えてくれます。

そもそも能と狂言ってなに? どうちがうの?
じつは能と狂言をあわせて「能楽」というそう。能楽は700年ものあいだ演じられてきた伝統芸能です。むずかしいというイメージをもたれがちですが、小学生にも楽しめる作品も中にはあるのだそうです。
まずは、能楽を演じる舞台、「能楽堂」に入ってみましょう。屋内なのに、能舞台の上には屋根がついているのですが、これはかつて野外に建っていたものの名残り。正面奥にはかならず松が描かれていますが、これは神様は松の木におりてくると信じられているから……。

前半では能のキャラクター図鑑や、楽器、お面、道具などについてもわかりやすく解説。
後半では狂言について解説しながら、能と狂言のちがいを教えてくれます。たとえば、能は、謡と舞が中心。狂言は、セリフが中心。狂言は「喜劇」といわれますが、庶民のよろこびやかなしみがこめられていることなども解説してくれます。
能も狂言も、今は子ども向けの公演もありますので、興味をもったら本書がとても参考になりそうです。

「支える人たち編」では能面が作られる過程や、装束復原への挑戦、扇作りの作業過程など、たくさんの写真を並べて解説。職人たちのミニインタビューも挿入され、読みごたえがあります。「一見むずかしそう」に見えた伝統芸能の世界が、様々な人たちによって支えられ、いきいきと今も生き続けているのがわかります。
むずかしい漢字にルビがふられ、小学生のお子さんでも読める貴重な一冊です。

このシリーズには他に『文楽』『歌舞伎』『落語・寄席芸』もありますので気になったものから手にとってみてください。小学生や中学生にとって、伝統芸能鑑賞の、最適の参考書となる一冊です。

(大和田佳世  絵本ナビライター)

能・狂言

出版社からの紹介

能と狂言をあわせて「能楽」といいます。能楽は、およそ700年もの長きにわたって演じられてきた芸能です。「むずかしい」というイメージをもたれがちですが、実は大人だけでなく小学生にも楽しめる作品があるのです。
日本の伝統芸能が楽しく見られることがらと舞台の裏ではたらく人たちの仕事ぶりをわかりやすく解説したシリーズです。

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

能・狂言

みんなの声(0人)

絵本の評価(3

  • 5つ星のうち星5つ 0
  • 5つ星のうち星4つ 0
  • 5つ星のうち星3つ 0
  • 5つ星のうち星2つ 0
  • 5つ星のうち星1つ 0
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット