クリスマスの日、ミアにとって、クリスマスケーキやジングルベルと同じくらい大事にしていること。それは…「おじいちゃんの手紙の時間」。ミアが子どもの頃、クリスマスプレゼントとしておじいちゃんからもらった手紙を、プレゼントを全部あけおわったら読むのです。子どもたちも、時々声を合わせて読みます。
ミアのために、地球に生きるすべての子どもたちのために、願うこと。 それは……
戦争で荒れ果てることがない新しい世界。 きれいな空気を胸いっぱいすって、 思い切り水を飲むことができる、そんな世界。 ひもじい人などどこにもいない、そんな新しい時代。
宇宙をめぐる、かけがえのない地球。 おじいちゃんとミアが大好きなもの全部を、大切にして欲しい…・。
そこに書いてあるのは、ミアの幸せを願うおじいちゃんからの宝物の言葉。 今でも毎年、家族全員で読んでいます。 そして、読み終わると言うのです。
「メリークリスマス、おじいちゃん、 メリークリスマス、みんな」
イギリスの児童文学の巨匠マイケル・モーパーゴが全世界の子どもたちに贈るメッセージを、同じくイギリスの人気イラストレータージム・フィールドの絵によって完成した、美しく壮大なクリスマスの絵本。クリスマスの日をどんな風に過ごすのか。それぞれの家族で大切にしているものが違うのって、とっても素敵なんだということが伝わってきますよね。
あなたにとってのサンタクロースは、誰なのでしょう。家族とそんな話をしたくなってくる一冊です。
(磯崎園子 絵本ナビ編集長)
ミアの家族は、毎年クリスマスになると、ずっと昔、おじいちゃんにもらった手紙を読みかえすことにしています。そこには、おじいちゃんが、小さかったミアや、まわりの生き物、植物、自然や地球の未来までをいとおしむ思いがつづられていました。名手モーパーゴが子どもたちへの願いをこめて書いた美しい絵本。
おじいちゃんの残した手紙には大切なことがたくさん書かれていました。このおじいちゃんの手紙を家族で毎年クリスマスに読むという習慣にしている孫娘のミア、本文はほぼおじいちゃんの手紙の内容で占められています。
孫に宛てられたおじいちゃんの手紙。それは単純な思い出話だけではなく、おじいちゃんが本当に伝えたいこと、これから生きていくうえで大切なことがぎっしりと書かれていました。それは孫への愛情から来るおじいちゃんなりの危機感だったのかもしれません。
SDGsにもつながる、これから未来に向けて私たちが考えなくてはいけないこと。子どもたちが直面する問題の数々を、私もこのおじいちゃんと同じ気持ちで考えていきたいと思います。とても心に響く一冊でした。我が家もクリスマスにこの絵本を毎年読んで未来のことを考えるきっかけにしたいなと感じました。 (ouchijikanさん 40代・ママ )
|