〈おそい・はやい・ひくい・たかい〉を編むにあたって
思春期心中 なぜ「大人」になれないのか はじめに すかさず母の声が聞こえてくる ──見た目は「オトナっぽい」けれど 岡崎 勝(〈お・は〉編集人/小学校教員)
T「これは思春期!」と思ったとき 大人に近づこうとするころ ──高学年の学級の風景から 岡崎 勝(小学校教員)
親の声@ 子どもが! 親が 思春期あるある!
U いまどき思春期模様 対談 友だち関係、SNS、仲よし家族…… もしかして、子も親も 岩宮恵子(臨床心理士)×岡崎 勝(小学校教員)
子ども編 コントロールが難しい衝動性 親の声A─1 思春期息子・娘に対して気になるのは…
母親編 子どもをかわいがれない母のもつ不遇感 親の声A─2 「私が思春期!?」と思うのは……
家族編 父親の仲間アピールと表面的な「神対応」 親の声A─3 「大人になる」とは!?……
学校編 悪者になろうとしない先生たち
対談のあとに 行きつもどりつしながら、子も親も育つために 岡崎 勝(小学校教員)
V「一人前」になること 子育てにある加害性 東 浩紀(作家・思想家) 「大人」像を更新するとき 木ノ戸昌幸(NPO法人スウィング理事長)
|