自ら学ぶ子が育つSTEM教育先進国アメリカで シリーズ100万部突破!
ザッカーバーグが読み聞かせに選んだ絵本 あのアインシュタインですら 完全には理解できなかった量子力学ですが、 まだ物理の常識に縛られていない 子どもなら、どうでしょうか。 あるいは、まっさらな赤ちゃんなら……。 Facebookの会長兼CEOで 2人の娘の父でもあるマーク・ザッカーバーグが 生まれて間もない長女に この絵本を読み聞かせたときに、 こう思っていたかはわかりませんが、 大人が複雑で難しいと感じることを 子どもも難しいと感じるとはかぎりません。 感覚的に理解するかもしれないし、 のちのち優秀な理系人材に育つための 大切な種になる可能性だってあります。 先端テクノロジーの世界で不可欠となった 量子力学の基本を、 数学者であり物理学者でもある著者が、 赤ちゃんにも伝わるように と願ってつくった、この絵本。 極小の世界で起きる不思議な現象を お子さんと学ぶきっかけに、 あるいは友人や知人のお子さんへの贈り物に ぜひお役立てください。
タイトルにfor babiesと付いているように、ボードブックでカラフル、文字数も少な目で、小さな子供向けの絵本です。
とても分かりやすく書かれているのだと思います、ストーリー性はなく、シンプルに量子力学の基本を教えている絵本でした。
for babiesに量子力学を教えたい人や、ユニークなギフトとして(色合い等がキレイで他の人とまず被らないので)オススメだと思いました。 (すきっぱーさん 30代・ママ ?3歳)
|