不安や心配が捉えて離さない、そんなあなたへ コロナ禍からは少しずつ立ち直りを見せている社会ですが、 いったん大幅に縮小した経済がいつ元に戻るのか、 そもそも戻らないのではないか……。 今、多くの方がそんな不安を持っているのではないでしょうか。
会社員であれば、給料が下がったり、会社が傾いたり、解雇されたりして、 今後どう生きていけばいいのかという不安が、ますます広がっています。 悩みや心配はいつまでも尽きませんし、気持ちが折れそうになりませんか?
「禅の習慣」は思考の一つ先、秒で効く そういった中で、禅は多くの人の心を捉え、 実際、長きにわたって日本人の心を支えてきました。
著者はこれまで、禅の思考について、 具体的にわかりやすく書いた著書をたくさん出していますが、 今回のテーマは「禅の習慣」です。
コロナの影響を受けて、働き方・生き方、社会の在り方が変わる中、 「今の状況を変えたい、人生の主導権を取り戻したい」という方に、 禅の習慣によって気持ちを強くする方法をお教えします。
禅の思考が行動を後押しし、習慣化につながる 禅の教えを行動に移し、習慣化することで、 心の平穏を取り戻すという効果が比較的早めに得られます。
たとえば「掃除」は、物事を集中するいいきっかけとなります。 掃除もまた立派な修行の一つですが、これを本書でご紹介する 禅的思考と結びつけることで説得力が増し、習慣化しやすくなるでしょう。
まずは「小さな一歩」から始めてみよう やはり、積み重ねというものは大事です。 “気持ちが折れない”方は、その考え方に差はあれど、 何かしら自分を強くする「習慣」を持っています。
まずは小さな一歩で構いません。 実際に身体を動かすことで、 確実に気持ちが強くなっていきます。
本書でご紹介する「禅の習慣」を、一つずつ試していってください。 絶対にあなたの中で何かが変わり、強い気持ちが持てるようになります!
【目次】 第一章 何事にも動じなくなる 〜心の安定を取り戻す禅習慣 第二章 自分の中の芯を強くする 〜禅思考で図太い神経を養う 第三章 あなたはあなた、他人は他人 〜シンプルに考えればうまくいく 第四章 目の前の景色に気づく 〜いまの、たしかなものを大切に 第五章 いつまでも我慢しなくていい 〜苦境を乗り越える禅の行動力
|