新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
多様性ある社会をつくる

多様性ある社会をつくる

  • 児童書
著: 関根 佳恵
出版社: かもがわ出版

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥3,080

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2022年03月11日
ISBN: 9784780311822

265mm×215mm 32ページ

出版社からの紹介

国連「家族農業の10年」とSDGsを手がかりに持続可能な食と農を学ぶシリーズ。第3巻は、社会の視点から考える家族農業の重要性。

ベストレビュー

多様性を考える。

大人になって、多様性についてここ昨今すごく考えさせられます。
ダイバーシティ・多様性という言葉もよく聞く時代ですしね。
多種多様な職業があり、色々な価値観と生き方がある。
今回は家族農業を取り扱っています。
食は生きる上で欠かせない大切なもの、その生産を生活として生きていく生き方もまた素敵ですね。
(まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子11歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

多様性ある社会をつくる

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット